保育士さんにインタビューしてみました♪ここをクリック

異年齢保育で成長|かくれんぼが大人気!

最近はかくれんぼ遊びが大好きないるかぐみさん(2歳児)。
公園に着くと、「いーち、にー、って先生が数えて!」と言い、あっという間に隠れてしまいます。

保育園 かくれんぼ 大阪 くじら保育園 202511-1

保育者が「みーつけた!」と声をかけると「キャーッ!」と一目散に逃げていき、またすぐに隠れてしまう子どもたちです。

保育園 かくれんぼ 大阪 くじら保育園 202511-2

みんな一人で隠れるのは心細いようで「こっちにしよう」「あっちにしよう」と声を掛け合って集まって隠れている姿がとてもかわいいですよ。

保育園 かくれんぼ 大阪 くじら保育園 202511-3

また、かくれんぼをしている、いるかぐみさん(2歳児)の様子を見ているぺんぎんぐみさん(1歳児)は、「なんでこんなところにいるの?」と隠れている子たちを不思議そうに見たり、「先生、ここにみんないるよー!」と教えてくれたり、自分なりに隠れてみようとしてみたり…ぺんぎんぐみさん(1歳児)らしい、かわいらしい姿を見せてくれています。

保育園 かくれんぼ 大阪 くじら保育園 202511-4

いるかぐみさん(2歳児)も、ぺんぎんぐみさん(1歳児)を優しく遊びに入れてくれるので、かくれんぼに参加する子たちがどんどん増えていますよ。

保育園 かくれんぼ 大阪 くじら保育園 202511-5

子どもたちの隠れている姿がとてもかわいいので、ついついこのまま見守っていたいなあと思ってしまう保育者たちです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次