himejimasns– Author –
himejimasns
-
ブログ
保育園の生活習慣づくり|おたより帳のシール貼り
毎日の習慣として楽しむシール貼り 今年度、1歳児クラスになったお友だちが新しく始めた活動のひとつが「おたより帳のシール貼り」です。毎朝、先生と一緒に日付を確認しながら、「ここに貼るんだよ」と教えてもらい、1枚ずつ丁寧にシールを貼っています。... -
ブログ
お誕生日会|「魔法のオーブンレンジ」の合言葉は…?
5月のお誕生日会を行いました。お誕生日会では、「魔法のオーブンレンジ」が出てきました。オーブンレンジに「くじらマジック☆彡」の合言葉をかけると、オレンジがジュースに変わったり、ピーマンとチーズ、小麦粉がピザに、お星さまは、長~いお星さまの... -
ブログ
手づかみ食べやスプーンの練習♪大好きな給食の時間
みんな給食が大好き!今日の給食は、ごはん、鶏じゃが、かぼちゃのツナ和え、みそ汁です。後期食は、軟飯、鶏肉のうま煮、スープ、ステック野菜です。毎日朝の会では、栄養士さんが献立を発表してくれています。公園から帰ってきて、お腹が空いた~と給食... -
ブログ
ピザトースト作りに挑戦!保育園の食育クッキング
初めてのクッキングにワクワクの子どもたち 4月24日(木)、2歳児いるか組になって初めての「食育クッキング」を行いました。今回のメニューは、子どもたちにも大人気のピザトーストです。 前日に「明日はクッキングだよ。ピザトーストを作るよ」と声をか... -
ブログ
慣らし保育が終わって安心!春の保育園生活
慣らし保育が終わって、子どもたちの笑顔が増えました 慣らし保育の期間が終わり、子どもたちは少しずつ保育園での生活に慣れてきました。初めは泣いていたお友だちも、今では笑顔で登園し、先生やお友だちとの時間を楽しんでいます。 毎日天気の良い日が... -
ブログ
子どもたちの「やってみたい!」を大切に~保育園での製作あそび~
新年度最初の製作にワクワク! 5月の壁面飾りとして、保育園では「こいのぼり」の製作を行いました。新年度が始まり、子どもたちは初めての製作活動にドキドキしながらも、楽しみにしている様子が見られました。 0歳児(らっこ組)~手形でかわいい鱗づく... -
ブログ
春のお散歩日記|子どもたちの足で頑張ったちょっと遠い公園へ
新年度初のお散歩は「高架下公園」へ! 4月11日金曜日、天気予報では雨の予報でしたが、なんとかお天気が持ちこたえてくれたおかげで、子どもたちと一緒に戸外遊びに出かけることができました。 今回のお散歩先は、新年度になって初めて訪れる「高架下公園... -
ブログ
新しいお友達と楽しい園生活のスタート!|入園式&進級式
4月1日にくじら保育園姫島園の入園式と進級式がありました。2025年度は新しく6名のお友達が姫島園に来てくれましたよ。 ここはどこかなあ?と不思議そうなお顔で保護者の皆さまと一緒に園へ来てくれた新入園児さんたちでしたが、パネルシアターが始まると... -
ブログ
2024年度卒園式|いるか組さんの成長と門出を祝う日
2025年3月29日、くじら保育園姫島園で卒園式が行われました。少し肌寒い朝となりましたが、集合時間になると、子どもたちは寒さも吹き飛ばすように元気で明るい表情で来てくれました! いつもと違ってちょっぴりおしゃれをしていたので、照れた表情も見ら... -
ブログ
保育園の食育活動でサンドイッチ作り
自分でぬって作るサンドイッチに挑戦! 保育園の2歳児クラス・いるか組さんが、食育活動の一環としてサンドイッチ作りに挑戦しました。今回のクッキングでは、いちごジャムとツナチーズの2種類のサンドイッチを作りました。 子どもたちはスプーンを使って...
