保育士さんにインタビューしてみました♪ここをクリック

姫島公園へお散歩!春の自然、タンポポ発見|1歳児

慣らし保育も終わって、少しずつ園生活に慣れてきたお友だち。天気のいい日が続いているので毎日お散歩に出ています。お部屋で帽子と靴下を履いて、お散歩準備ができると、「レッツゴー!」と公園に向かいます。

くじら保育園 姫島園 姫島公園 お散歩 春 タンポポ 202504-1

これまで散歩車に乗って公園へ向かっていたお友だちも、先生と一緒に歩くことが増えました。公園までの道のりもお歌を歌ったり、お花を見つけたりとみんなご機嫌です。

くじら保育園 姫島園 姫島公園 お散歩 春 タンポポ 202504-2

姫島公園は桜もきれいに咲いていて、タンポポもた~くさん咲いており、春の自然に触れるにはピッタリです。

くじら保育園 姫島園 姫島公園 お散歩 春 タンポポ 202504-3

タンポポを摘んで園に持ってかえったり、綿毛を「ふぅ~!!」と飛ばしてみたり、子どもたちは特にタンポポが大好きなようです。

くじら保育園 姫島園 姫島公園 お散歩 春 タンポポ 202504-4

今週は気温の高い日もあり、公園からの帰り道は遊び疲れた様子が見られる子もいましたが、暖かい気温に少しずつ慣れて暑い夏も元気に過ごせるよう体力を付けて行きたいですね。

くじら保育園 姫島園 姫島公園 お散歩 春 タンポポ 202504-5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次