保育士さんにインタビューしてみました♪ここをクリック

手作りお面で豆まき|泣かずに挑戦!節分で鬼退治

節分で豆まきをしました。

らっこ組(0歳児)は鬼の帽子・ぺんぎん組(1歳児)、いるか組(2歳児)は鬼のお面をつけて豆まきの準備完了。
一人ひとり手作りの個性あふれる可愛い鬼さんができました。

今年は節分の絵本をみんなで見た後に、段ボールで作った鬼に向かって豆まきをしました。

絵本の中にも「鬼は外。福は内」の声かけがありみんなで練習をして、いざ豆まき!

鬼を見て泣く姿も無くみんな元気いっぱいに「鬼は外~!福は内~!」と言いながら豆まきをたのしみました。

最後は園長先生が鬼の的を持って逃げ回ると子ども達大興奮。

心の中にいる悪い鬼さんを追い出して、みんなニコニコ笑顔で一年を過ごせますように。
昨日はお家でお父さんお母さんと一緒に豆まきをしたのかな?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次