1歳児が挑戦!とうもろこしの皮むき体験|食育
ぺんぎんぐみ(1歳児)でとうもろこしの皮むきをしました。

最初に葉っぱがついているとうもろこしを見せると「おやさい!」「はっぱ!」ととうもろこしだとわからずにいた子どもたち。

保育者が少しだけ皮をむいてとうもろこしの黄色い実を見せると「あ!!とうもろこし!!」と知っているお野菜に大興奮していましたよ。

子どもたちは中味が見えたことで、皮を剝いてみたいと積極的に皮むきに挑戦してくれ、全部剥くことができると思わずかじりつきそうになっている子もいました。

子どもたちの剥いてくれたとうもろこしは、午後のおやつのゆでとうもろこしとしておいしくいただきます♪
今後も身近な野菜や果物などに触れる食育をたくさんしていきたいと思います。
あわせて読みたい


梅ジュース作り|氷砂糖が溶ける様子に「今飲みたい!」
夏祭りに向けて、梅ジュース作りに取り組んでいます。6月の初めごろに、梅を洗い、給食の先生と一緒に、梅と氷砂糖で作っています。時々、「氷砂糖が少しずつ解けて、ジ…
あわせて読みたい


【食育】野菜栽培で五感を刺激!成長と食の喜び
食育に力を入れています 子どもたちは1日の生活時間の大半を園で過ごします。『食育』は子どもたちの健やかな成長を支える大切な教育の1つになります。姫島園では保育…