手押し車で公園あそび!0歳児さんのよちよち歩き
先日のお散歩で、公園に手押し車を持っていきました。
歩くのが随分と上手になってきたひよこぐみの0歳児さんたち。
手押し車が出てくると直ぐに見つけて乗車〜!!
お友達が乗っている手押し車を後ろから、よちよちと歩いて押してくれます。

「よいしょ、よいしょ」と声をかけると、足を踏ん張って押してあげられるほど足腰もしっかりしてきて、成長を感じます。
「順番こ〜」と言うと入れ替わって、さっき押してもらった代わりに手押し車を押してあげていました。

こうしてお友達との関わりも少しずつ増えてきました!
シャボン玉が飛んでくると、以前はカートから手を伸ばして触る0歳児さんでしたが、
今ではトコトコと歩いてシャボン玉を追いかけて、つかまえようとする姿が見られるほどに、、、。。

シャボン玉に触って消えるとにっこり笑顔のお友達です。
					あわせて読みたい
					
			
						保育園でクッキング!|さつまいもクッキー作り
						うさぎ組さんで、さつまいもクッキー作りをしました!まず初めにさつまいもを見せると「おいもー!」と元気な声が聞こえてきました♪中には「やきいも!」という声も聞こ…					
				
					あわせて読みたい
					
			
						落ち葉とどんぐり集めで秋の自然に触れる!
						季節はすっかり秋。澄んだ青空の下で毎日元気いっぱい走り回っている子どもたち!いつもお散歩に行く公園の木々も少しずつ紅葉し、落ち葉の絨毯が出来上がっています。 …					
				
