保育園秋の製作で、糊デビュー!

朝夕は涼しく、秋を感じる季節になってきました(*^^*)
1歳児クラス(りす組)では初めて”のり”を使った製作に挑戦しました!
葉っぱやドングリを紅葉した木に貼り付けましたよ。
保育士が「1の指(人差し指)でアリさんくらい(少し)のりをとってぬるんだよ」と伝えると真剣な表情で聞いていた子どもたち…(o^^o)

大阪 保育園 製作 くじら保育園 202511-1

いざ製作が始まると「ぬりぬりっ」「ペタペタ」など言いながら、楽しく取り組んでいてとっても可愛かったりす組さんです♡

大阪 保育園 製作 くじら保育園 202511-2

手がベタベタするのが苦手なお友だちもいるので、拭く布巾を用意していたので安心して取り組むことができましたよ!!

大阪 保育園 製作 くじら保育園 202511-3

完成したら、お部屋の壁面に貼りたいと思います(^^)お楽しみに…⭐︎⭐︎

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次