保育園の運動会|秋の恒例行事を親子で楽しむ!
今日はミニ運動会!!
くじら保育園三国園では、毎年秋にミニ運動会を開催しています♡
小規模保育園でのミニ運動会だからこそ出来る、一人ひとりを大切に、気持ちのこもったアットホームな運動会です(╹◡╹)♡

いつもの三国本町公園でのひとコマをご紹介〜♪♪
「おたまじゃくし体操」からのはじまりはじまり〜(^_−)−☆
らっこ組「いないいないばあ」では、おおきなうさぎさんやくまさんに野菜を食べさせてあげたり、布でいないいない〜ばあ!!をしたり楽しく遊びました♡

サーキットでは、子どもたちが大好きなアンパンマンの世界観でトンネル等運動遊びを楽しみました(^o^)

ぺんぎん組は、よーいどん!!公園でいつも楽しんでいるかけっこを楽しんだり、バナナの収穫をする為に様々な困難を乗り越えていく「アイアイ」になりきって、一本橋や斜面の登り降りなど冒険して遊びましたよ〜(╹◡╹)


いるか組は、かけっこと缶ポックリのハーフ&ハーフで構成してみました♪

最後まであきらめない姿、颯爽と走り抜ける姿は、さすがいるか組さんです(^^)!!

また「はじめてのおつかい」と称して、飛び石や鉄棒、板登りなど、限界にチャレンジ!!!

頑張りましたよ〜カッコいい!(^-^)v

頑張った先には「スーパーくじら」が待ち受けていて、そこでの言語のやりとりも見せ場になっていました⭐︎⭐︎⭐︎

最初に頼まれた物をちゃんと覚えていて、お父さんお母さんのところに買って帰ることが出来ましたよ〜さすがです(╹◡╹)
だるまさん、ミッキーなど、親子競技も楽しかったね♡

子どもたち、本当によく頑張りました(^-^)v

そして最後は、やはり恒例の保護者競技です〜パチパチ〜\( ˆoˆ )/

三国園の保護者様は、本当に何事にも一生懸命で、とってもステキな保護者様なのです♡♡♡

保護者の皆様の本気!!!しかと見届けましたよ〜!(^○^)

保護者の皆様、本当に有難うございました(^-^)
今日という楽しい時間を一緒に過ごすことができて、本当に幸せです♡

最高の保護者様、そして最高の子どもたちに感謝を込めて♡
明日からも気持ち新たに、子育てを楽しみましょうね〜(╹◡╹)♡

