運動会前の練習風景!パラバルーンやかけっこ
運動会前は各クラス出し物の取り組みを楽しんでいました♪
その一部をお届けしたいと思います♡
らっこ組はパラバルーン遊び。最初は大きい布にびっくりしていましたが、今ではすごく楽しんでいます♪

ぺんぎん組のお友だちもお邪魔して一緒に入って遊んでいます。大喜びの笑顔はとってもかわいいです(^^)
ぺんぎん組はかけっこ。自分の名前を呼ばれると嬉しそうに返事をして「よーいどん!」で担任のところまで嬉しそうに走っていますよ(*´꒳`*)

本番は保護者の方にゴールで呼んでいただきましたが、とびっきりの笑顔が見られましたか^^?
いるか組は缶ポックリ。最初は「できない」という子もいましたが今では「やりたい」と言って進んでする姿があります。

できると「見て〜」と喜んでいますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)長い距離でもスイスイ進んで行く子もいます!

いるか組のお友だちは「運動会?」「ぱぱとままくるの?」と本番を楽しみにしていました(^^)

次回は運動会の様子をお伝えします!お楽しみに♪
あわせて読みたい


保護者支援の土台とは?|子どもの命を守る取り組み
今年度前半のブログ記事は、保育園における保護者支援とは?から始まり、保育所保育指針における保護者支援の考え方であったり、くじら保育園グループとして、保護者支…
あわせて読みたい


親子で祝う、保育園のお誕生日会
今日は、9月の誕生日会♡さすが2歳児さん!少し照れながらも、お誕生日ケーキにろうそくを立てて、上手にふ〜ッと吹いてくれました(^^) 今年度で卒園を控えて最後の誕生…