保育園の概要

心身ともに健康な子ども
思いやりのある子ども
感性豊かな子ども
名称 | くじら保育園 都島北園 |
所在地 | 〒534-0014 大阪市都島区都島北通1-16-18 |
TEL&FAX | 06-6180-7407 |
運営主体 | 株式会社くじら保育園 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町76番地2 |
園長 | 中村 真理 |
定員 | 19名(0歳児:3名 1歳児:8名 2歳児:8名) |
開園時間 | 7:30~19:30(延長保育時間 18:30~19:30) |
休園日 | 日曜日・祝日・12月29日~1月3日 |
職員数 | 保育士常時5名以上、調理員2名 |
開園日 | 2017年4月1日(土) |
保育料 | 大阪市が定めます。 詳しくは大阪市ホームページへ |
くじら保育園 都島北園の魅力をご紹介!
都島北園は、大阪メトロ「都島駅」から徒歩6分ほど。
大通りから少し入った静かな住宅街にあり、落ち着いた環境の中で保育が行われています。
近くには児童遊園が点在していて、晴れた日にはみんなでお散歩へ♪
道中では、金魚を飼っているお宅の金魚を見せてもらったり、ワンちゃんとお散歩中の方が声をかけてくれたりと、地域の方々とのあたたかいふれあいも魅力です。
安心の連携園で卒園後もスムーズ
都島北園は、0〜2歳児を対象とした小規模保育園ですが、淀川幼稚園やうれしい保育園と連携しているので、卒園後の進級も安心です。
小規模ならではの、ゆったりとした丁寧な保育で、お子さまの成長をしっかりサポートしています。
大好評の製作活動
子どもたちの創造力を育む製作活動も大人気!
季節の行事に合わせた作品づくりや、自由な発想での工作など、楽しみながら感性を育てています。
「こんなの作ったよ!」と嬉しそうに見せてくれる姿がとってもかわいいです!
行事もたっぷり楽しめます
季節ごとの行事にも力を入れていて、子どもたちがワクワクするようなイベントが盛りだくさん!
保護者の方と一緒に楽しめる機会もあり、園と家庭が一緒になって子どもたちの成長を見守っています。

ハロウィンパレード&特別給食
くじら保育園 都島北園では、10月31日ハロウィンに因みハロウィンパレードを開催しました。子どもたちは自分で作った衣装を身にまとい、かぼちゃや魔女、コウモリに変身して近所をお散歩♪「かわいいね〜」と声をかけてもらったり、プレゼントをいただいたりと、地域の方々との温かい交流もあります。
衣装作りでは、キラキラや蜘蛛の巣の飾りをどこに貼るか真剣に考えながら、楽しんで取り組む姿が印象的。自分で作った衣装だからこそ、嬉しさもひとしおです。
そして、行事の日の特別給食も子どもたちの楽しみのひとつ!見た目も楽しめるような工夫が凝らされています。

心の中の鬼退治!?保育園の節分
2024年度の節分行事の一幕をご紹介します
毎日練習してきた豆まきの歌をみんなで歌い、
「みんなの心の中の鬼をやっつけるぞ!」と元気いっぱいに豆まきをしました。
「鬼は外!福は内!」のかけ声が響き渡り、大盛り上がりの節分となりました。