室内で夢中になれる遊びとは?|巨大積み木で創造力アップ
2月は寒い日が多かったですね。
そんな日も子ども達は元気いっぱいです。お外に遊びに行けなくて残念でしたが、保育室でも楽しい事をして遊びました!

お部屋にテントが登場すると、「いないいないばあ!」と色々なテントに入って楽しんでいた子ども達。

かくれんぼを楽しんでいましたよ。

そして、巨大積み木が登場すると、大きな積み木、小さな積み木をバランスを崩さないように考えながら組み立てていました。

お友だち同士で、また、保育者と一緒に楽しい時間を過ごしましたよ。

今後も雨の日や、寒い日も楽しめる遊びを考えたいと思います。
あわせて読みたい


節分の日に豆まき|心の中の鬼退治!
2月3日は、節分の行事をしました。 都島北園では、自分の心の中の鬼をやっつけようと、みんなで元気に豆まきをしました。 毎日歌っている豆まきの歌も、歌詞を覚えて歌…
あわせて読みたい


1歳児が挑戦!紙皿と花紙で雪だるま製作
2月の製作をしました!1歳児クラスのぺんぎん組さんは、雪だるまを製作しました。 紙皿に、花紙をクシャッと丸めて、上手に雪だるまを飾り付けしてくれました! 雪だる…