2024年11月– date –
-
紅葉の公園へ秋のお散歩♪異年齢同士で落ち葉拾いや遊具遊び
11月に入って、すっかり木々も色づいてきましたね^^子ども達はお天気の良い日は毎日、公園にお散歩に出かけています★落ち葉も沢山落ちていて、好きな葉っぱを拾っては「みてみて〜!」と嬉しそうに見せてくれますよ♡遊具でも、異年齢同士でとっても仲良... -
クリスマス参観日に向けて雪だるま作り!足型アート
12月6日はクリスマス参観日♪参観日に向けて製作をしました!白色の絵の具を足裏に付けるとくすぐったそうにする子ども達!2歳児さんは「くすぐったいね!」「こちょこちょみたい!」と言ってお喋りしながら楽しんでいました☆できあがった足型に今度は飾り... -
保育園朝の会でお当番に挑戦!まつぼっくりのお歌で元気いっぱいの子どもたち
2歳児のきりん組さんが、朝の会のお当番に挑戦!「お当番する人ー?」という保育者の声で、「はーい!」と手を挙げる子どもたち。順番に前に立って、今月の歌を紹介したり日付や天気を発表したりします☆「まつぼっくりを歌います」と曲名をお当番さんが話... -
【季節の行事】保護者と共に楽しむ保育と思い出
豊津東園の行事 豊津東園では季節の行事を子ども達、保護者の方と楽しめるよう職員全員でいろいろなアイディアを出しながら行っています。 今年度の行事 今年度は、七夕、夏祭り(保護者参加)、そしてハロウィンを行い、毎回のイベントで子ども達と保護者... -
消防署通報訓練で防災を学ぶ!避難訓練&消火器体験
今日はいつもと違って消防署への通報訓練がありました!非常ベルの音にビックリして泣いてしまうお友だちもいましたが、保育者と一緒に頑張って避難する事が出来ました☆避難訓練後は...テラスで消火器の使い方を見学しました!保育者がしているのを見て「... -
トリックオアトリート!アンパンマンの仮装で片山公園へ
今日は楽しみにしていたハロウィン!自分たちで選んだキャラクターの衣装とお面をつけて、へ~んしん!みんなご機嫌で、はいチーズ★その後は片山公園まで練り歩きましたよ(^^♪かわいい姿を地域の方に見てもらってルンルンです♡園に戻ってきてからは、「ト...
1