【季節の行事】保護者と共に楽しむ保育と思い出
目次
豊津東園の行事
豊津東園では季節の行事を子ども達、保護者の方と楽しめるよう職員全員でいろいろなアイディアを出しながら行っています。
あわせて読みたい


【保育園の行事食】こどもの日の給食メニューをご紹介|食育
保育園では、年間を通してさまざまな季節行事を取り入れています。その一環として、「行事食」を提供する日があり、子どもたちに日本の伝統行事や食文化を楽しみながら…
子ども達と保護者が一体となって楽しむ、季節の行事
今年度は、七夕、夏祭り(保護者参加)、そしてハロウィンを行い、毎回のイベントで子ども達と保護者が一体となり、楽しむことができました。
七夕まつり
七夕まつりでは、保護者の方には子ども達のお願い事を短冊に書いて持ってきて頂きました!

「ここ?」「こっちに付けたい!」とそれぞれが一生懸命飾り付け、そんなお友達の様子を興味津々で見る姿もありましたよ!
あわせて読みたい


七夕まつりで願い事…|「たなばたれっしゃ」に大集中!
7月4日。豊津東園ではひと足早く、七夕まつりを行いました。 七夕まつりに先駆けて、保護者の方には子ども達のお願い事を短冊に書いて持ってきて頂きました!【飛行機に…
夏祭り
夏祭りでは製作を楽しむ中で、普段はあまり話をする機会のない保護者の方同士が育児や家庭でのことなどをお互いに話しながら、共感しあえる良い時間をもつことができました^^


あわせて読みたい


手作り屋台やヨーヨーすくいに夢中!保育園の夏祭り
8月2日(土)に夏祭りを行いました(^^)/暑い日でしたが、お父さん、お母さんと一緒に沢山の方が参加して下さり、甚平や浴衣を着てお祭り気分の子ども達でした╰(*´︶`*)╯ …
ハロウィン
ハロウィンでは子どもたちが自分のなりたいキャラクターを選び、お面やカバンを手作りしました。

手作り仮装を身に着けて、いつもお散歩で行く公園まで練り歩きました。

お散歩先の公園で地域の方々に「かわいいね~♡」と声をかけてもらい、子どもたちは大満足の様子でした。

あわせて読みたい


トリックオアトリート!アンパンマンの仮装で片山公園へ
今日は楽しみにしていたハロウィン!自分たちで選んだキャラクターの衣装とお面をつけて、へ~んしん!みんなご機嫌で、はいチーズ★その後は片山公園まで練り歩きました…
心に残る思い出になるように
これからも、季節ごとの行事や地域との交流を通して、子どもたちと一緒に笑顔あふれる時間を過ごしていきます。
一つひとつの経験が、心に残る大切な思い出となるよう、みんなで力を合わせて取り組んでいきます。
他にもかわいい写真がたくさん♡ここをクリック!




あわせて読みたい


くじら保育園 豊津東園の特長・魅力をご紹介します
豊津東園の魅力・特長 豊津東園は阪急「豊津駅」より徒歩3分、リーサイド豊津という医療ビルの4階にあります。隣には嘱託医さんである小児科もあります。 テラスがある…