ブログ– category –
-
クリスマス参観日に向けて雪だるま作り!足型アート
12月6日はクリスマス参観日♪参観日に向けて製作をしました!白色の絵の具を足裏に付けるとくすぐったそうにする子ども達!2歳児さんは「くすぐったいね!」「こちょこちょみたい!」と言ってお喋りしながら楽しんでいました☆できあがった足型に今度は飾り... -
消防署通報訓練で防災を学ぶ!避難訓練&消火器体験
今日はいつもと違って消防署への通報訓練がありました!非常ベルの音にビックリして泣いてしまうお友だちもいましたが、保育者と一緒に頑張って避難する事が出来ました☆避難訓練後は...テラスで消火器の使い方を見学しました!保育者がしているのを見て「... -
トリックオアトリート!アンパンマンの仮装で片山公園へ
今日は楽しみにしていたハロウィン!自分たちで選んだキャラクターの衣装とお面をつけて、へ~んしん!みんなご機嫌で、はいチーズ★その後は片山公園まで練り歩きましたよ(^^♪かわいい姿を地域の方に見てもらってルンルンです♡園に戻ってきてからは、「ト... -
片山公園へ散歩中に遭遇!大好きな消防車に興味津々の子ども達でした
お散歩で片山公園に向かっている途中に、「消防車だー!」とみんなが大好きな消防車を発見!消防士さんに声を掛けて写真を撮っていると、ランプを点灯させてサイレンを鳴らしてくれるサプライズが.....!!子ども達は大興奮で、ピョンピョン飛び跳ねながら... -
保育参加最終日!親子で楽しむお散歩と広場での遊び
保育参加、最終日でした!2週間、順番にお父さん、お母さんが来て下さり、一緒にお散歩へ行ってきました。保育者やお友達、保護者の方と手を繋いで、お話しながら楽しんで歩いていましたよ!広場では「まてまてー!」とおいかけっこをしたり、「あるかな?... -
保育園のみんなでお店に行って「お買い物」体験をしたよ 食育活動
きりん組のみんなでお買い物に行きました。「バナナ!」と知っている食材を言ったり、指を差したりして教えてくれました。買う物を、カゴの中に入れたり、1人ずつ買ったものを自分の袋に入れて、保育園に持って帰りました!園に帰ると、「みてみてー!」と... -
ハロウィンがテーマ!手型オバケとカラフルな作品で彩る10月の壁面
今月の子ども達の壁面は、10月なのでハロウィンがテーマです!各クラス、月齢に合った作品になりました。手型をオバケに見立てたり、絵の具で思い思いのオバケを描いたりと、とっても可愛い作品でお部屋の中もカラフルに仕上がりました。 -
秋の風を感じながらお散歩へ♪メイシアターでは銅像のモノマネ!?
水遊びが終わり、今週からお散歩が再開しました!まだ暑い日が続いていますが、秋らしい風も吹いて日陰は涼しさも感じられます。久しぶりのお散歩にルンルンの子ども達は、「チョウチョいたー!」「見て!トンボ!トンボのメガネは〜♫」と歌を唄ったりして... -
最後の水遊びを満喫!太陽の下でたっぷり楽しんだ保育園の子どもたち
今日が最後の水遊び!水に濡れても平気な子どもたちです。 天気にも恵まれたくさん水遊びができました!楽しかったね♪ -
敬老の日!!
9月16日は敬老の日です! みんなでポンポン!とスタンプした製作(ハガキ)を投函しに行って来ました!! おじいちゃん、おばあちゃんに届きますように!!