保育園の火災避難訓練|非常階段を使って安全に避難
火事を想定した避難訓練を行いました!
通報訓練も兼ねていたので、非常ベルの大きな音が響き渡る中、非常階段を使用して避難しました。
急ぎながらもゆっくり落ち着いて…

4階から1階まで降りました!!
子ども達の中には手で口を塞ぎながら降りる子もいて、無事に全員避難する事が出来ました(^^)v
園長先生の話も静かにしっかり聞いていた子ども達です(^^)/

訓練後は…
テラスにて保育者の水による初期消火器訓練も行いました!

「がんばれー!!」と応援してくれる子ども達でした(^ ^)

災害はいつどこで起こるか分かりません。
防災意識を高く持ち、毎月の訓練を大切に取り組んでいます!!
					あわせて読みたい
					
			
						保育参加で秋のおさんぽ
						10月に入り、ほんの少しづつ昼間の暑さが落ちついてきましたね。豊津東園では、保護者の方々と一緒に散歩に行く保育参加がありました。 一緒に手を繋いで公園に行く姿は…					
				
					あわせて読みたい
					
			
						ハロウィン製作|おばけやカボチャの壁面
						今月はハロウィンをイメージしてオバケやカボチャの壁面やお部屋の装飾を作りました♪ 絵の具でお化けを作ったり、 指先を使って花紙をちぎり、ミイラを作ったりと月齢に…					
				
