七夕まつりで願い事…|「たなばたれっしゃ」に大集中!
7月4日。
豊津東園ではひと足早く、七夕まつりを行いました。

七夕まつりに先駆けて、保護者の方には子ども達のお願い事を短冊に書いて持ってきて頂きました!
【飛行機にのりたい】
【お喋りができるようになりますように】
【プリンセスになりたい】
様々なお願い事の短冊がありましたよ♫
絵本「たなばたれっしゃ」の読み聞かせでは、じっと見入ったり、時には一緒に掛け声をしたりして、みんなで楽しみました!

そしてりす組(1歳児)ときりん組(2歳児)は、自分達で作った七夕飾りを笹に飾り付けました。

「ここ?」「こっちに付けたい!」とそれぞれが一生懸命飾り付け、そんなお友達の様子を興味津々で見る姿もありましたよ!

大きな笹にたくさんの七夕飾りが付くと、「すごーい!」と目をキラキラさせて見上げていた子ども達でした!

7月7日の七夕はいいお天気だったので、きっと織姫様と彦星様も会う事ができたでしょうね!
みんなのお願い事も叶いますように☆
あわせて読みたい


七夕の行事食|そうめんを食べる由来とは?レシピ紹介も!
7月7日は七夕!以前、子どもの日の行事食をご紹介しましたが、今回は七夕の行事食の紹介をしたいと思います。 七夕とは… 織姫と彦星が年に一度だけ天の川で会えるという…
あわせて読みたい


【8/2 開催】夏祭りのご案内!
夏祭りを開催します! くじら保育園豊津東園では、夏祭りを開催します。親子でうちわ製作、ボーリング、屋台ごっこ、ヨーヨーつりなど盛りだくさん!地域のお子さま大歓…