消防車と救急車に大興奮!—消防署で特別な体験♪

魚住園の近くには消防署があります。
みんなの大好きな消防車や救急車を見にお散歩に出かけました。
12月に入り、にじ組さんとほし組さんが手をつなぎお散歩しています。
にじ組さんはほし組さんのペースに合わせて歩き、「車がくるよ」「気をつけてね」などほし組さんへの優しい言葉が聞かれます。
ほし組さんはにじ組さんのお兄ちゃん、お姉ちゃんと歩き嬉しそうです。
消防署までには池の周りを通りました。
水鳥を見つけ「おーい!鳥さーーん」と呼んでみたり、鳥の鳴き真似をしてみたり楽しそうです。
「鳥さんは水の中で寒くないのかな?」「風邪ひかないでね」と優しい子どもたちに保育士の心が温かくなりました。

おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-1

消防署に到着すると、救急車と消防車がいました!
「おおきいねー」「ピーポーだね」とみんなとっても嬉しそう。
おうちに帰ってからもおうちの方に「救急車見た!消防車もいた!」とみんながお話ししたそうですよ。
次の日も「今日も救急車見に行く!」と言うのでまたまた消防署へお散歩です。
なんと!赤いライトをピカピカ光らせて見せて下さいました。「わぁ!」と子どもたちの目もキラキラ輝いていましたよ。 

おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-2
興味津々の子どもたち♡
おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-3
おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-4
おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-5
おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-6
おおぞら保育園 魚住園 消防署 202412-7

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次