親子で楽しむ、保育園の秋まつり

今回は0・2歳児のやきやき祭りの様子をご紹介します!

毎年行っているやきやき祭りは、毎年子どもたちの興味関心に合わせて行事内容を変更しています。

保育園 秋祭り 明石 おおぞら保育園 202511-1

2歳児にじ組のお友だちはお買い物へ行ってからお店屋さんごっごが大好きになりました。
普段の遊びの中で、自然にお店屋さんとお客さんに分かれて遊ぶようになったり、おままごとをしたりなどごっこ遊びを楽しむ姿が多くなりました。 
今回のやきやき祭りでは、保護者の方にお客さんになってもらい、にじ組のお友だちでお店屋さんをしよう!とみんなで決めました♪
“どんなお店にしようかな?”
“お母さんお父さんは喜んでくれるかな?”
など沢山考えて、作って、練習をして迎えた本番でした(^^)

まず保護者交流会では、お家での様子やお悩みなど沢山お話を聞かせて頂きました。

保育園 秋祭り 明石 おおぞら保育園 202511-2

ありがとうございました♪

さぁ、いよいよエプロンと三角巾を付けてお店屋さんの準備です。
「いらっしゃいませ〜!!」と元気に呼び込む子どもたち。

保育園 秋祭り 明石 おおぞら保育園 202511-3

いつも以上に大きな声が響いていたと思います。卒園児も遊びに来てくれて、お買い物を楽しんでくれました♪
0歳児のお友だちは家族みんなでお買い物ごっこを楽しんでくれましたよ。
最後には保護者の方と一緒にお店を周り、大好きなおかしすくいを楽しんでやきやき祭りを終えることができました☆

保育園 秋祭り 明石 おおぞら保育園 202511-4

少し緊張していつも通りとはいかないお友だちもいましたが、
「いらっしゃいませー!!!」
「どれにしますか?」「どうぞ!」
と、頑張っている姿を沢山見ることができたと思います(^^)

保育園 秋祭り 明石 おおぞら保育園 202511-5

素敵な時間を共有することができました。ご参加頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次