保育園の避難訓練|水害を想定して屋上へ

水害を想定した避難訓練を行いました。
「ていでんになったら・・・?」の紙芝居を見て、水害が起こったときには電気が付かなくなるかもしれないよという話をしました。

保育園 避難訓練 水害 明石 おおぞら保育園 202510-1

実際に電気を消してみると、少し不安な表情を浮かべるお友だちもいましたが、「暗くなっても大丈夫だからね」と話をすると、落ち着いて話を聞く様子が見られました。

保育園 避難訓練 水害 明石 おおぞら保育園 202510-2

お話が終わった後は避難靴を履いて、屋上に避難します。
自分の靴を見つけ、保育士と一緒に一生懸命履こうと頑張っていました。
靴を履いたら、手すりを持って階段を登ります。

保育園 避難訓練 水害 明石 おおぞら保育園 202510-3

ゆっくり落ち着いて登ることができましたよ。
屋上に着くと、初めての屋上に少しドキドキした様子のお友だち。

保育園 避難訓練 水害 明石 おおぞら保育園 202510-4

屋上に登った後も保育士の話をしっかりと聞いてくれました^^
避難訓練の後は少しだけ屋上から景色を見て楽しみました。新幹線や電車に「ばいばーい!」と可愛く手を振っていましたよ♪

保育園 避難訓練 水害 明石 おおぞら保育園 202510-5

いつ起きるかわからない自然災害に備えて、子どもたちと一緒に避難訓練に取り組んでいきたいと思います。

2026年度入園に向けて、園探しをされるみなさんへ

▼画像をクリックすると各セクションに移動します

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次