お知らせ・ブログ
-
新聞紙あそびで手先の発達や、広がる創造力!
今日はみんなで新聞紙を使って遊びました!新聞紙を1人1枚ずつ手渡すと、初めはどうやって遊ぶのか戸惑う様子が見られ、くしゃくしゃにしていました。 保育士が破るところを見せて一緒に破ってみると、「わぁ〜!!」と大喜びです。 1歳児のお友だちは中々... -
水もヘッチャラ!水風船とシャワーに大興奮
みんなが大好きな水遊びが始まりました!シャワーを出してタライに水を溜めていると、待ち切れない様子で手を伸ばして水に触れ、「わぁ〜!」と言って大喜びです。 シャワーの感覚が心地よいのか、手を伸ばして腕にかけてもらったり、頭からかけてほしい!... -
スライムや春雨で感触遊び!|夏の室内遊び
暑い日々が続き、中々外へ出て遊ぶことはできませんが、室内で感触遊びをしたり体操で体を動かしたりなど、充実した日々を過ごしています。今日は感触遊びの中でも特に人気がある、春雨とスライムを触って遊びました。スライムは前日にお友だちと一緒に着... -
氷の感触遊び|氷の中からおもちゃ発見!夏のひんやり体験
今日は氷遊びをしました。保育士が準備をしていると、「あれなにー??」「やりたーい!!」と興味津々です。初めは恐る恐る指1本で氷に触り、「つめたい!!」「気持ちいい!!」と様々な反応が見られました。 氷の冷たさに少し驚いた表情のお友だちもい... -
七夕会で天の川ゲーム!お星さまキラキラな行事食も
7月7日 七夕会がありました!七夕ってなんだろう?どんな日かな?と子どもたちに問いかけると、いつも七夕の歌を歌う時にはキラキラ星の歌も歌っていたので、「キラキラの日!」と答えてくれるお友だちが多かったです☆ 七夕のペープサートを見ると、真剣... -
おおぞら保育園 魚住園の魅力とは?
魚住園の魅力・特長 おおぞら保育園 魚住園は0歳から2歳児までの小規模保育園です。JR神戸線魚住駅より徒歩6分の便利な立地にあります。 自然豊かな魚住園 近隣にはたくさんの自然がいっぱいの公園があり、毎日お散歩に出かけています。春にはさくらや蝶々... -
水遊びスタート!水鉄砲&バケツ遊びに大興奮!
夏の遊びにみんなで水鉄砲をして遊びました!2歳児にじ組のお友だちはやり方をよく知っていて、水鉄砲を渡すとさっそく引き金を引いて水を噴射させています。 「えい!」っと勢いよく保育士に水をかけ、保育士が「わぁ!」と驚くと大笑いです。お友だちに... -
ピーマン収穫で苦手克服!食育のチカラ|2歳児クラス
2歳児にじ組のお友だちが育てていたピーマンが大きくなり、待ちに待った収穫をしました! 毎日お水をあげる時にピーマンの様子を確認し、「もう取っていいかな?」「もう食べられるかな?」と待ち切れない様子だったにじ組さん。今日収穫することを伝える... -
父の日プレゼント製作|シール・絵の具・ペンを使って
父の日のプレゼントを製作しました!0歳児つき組のお友だちは保育士と一緒にシールをペタペタと貼りました。 シールが手に付くと不思議そうにシールを見つめる可愛い姿も見られました。 1歳児ほし組のお友だちは初めて絵の具を使って製作をしました。 初め... -
シャボン玉に大興奮!1歳児さんの外遊び
1歳児ほし組のお友だちは、シャボン玉が大好きです。 保育士がシャボン玉を作る様子をじっと見つめ、 シャボン玉が飛んでくると「わぁ〜!」と手を広げ、目を輝かせて追いかけています。 シャボン玉に触れるとパチンとつぶれ、その様子がとても楽しいよう...