保育園の食育活動でお買い物&おにぎり作り

秋の遠足で食べたお弁当に、おにぎりが入っていたのをきっかけに、「おにぎりつくりたい!」と子どもたちから発信があったので、みんなが大好きなお買い物へ行ってクッキングをしました!

給食の先生に頼まれた物も一緒に購入しに行きます。
「にんじんに玉ねぎにさつまいもに、、、」と呪文のように繰り返す子どもたち。

明石 保育園 食育 おおぞら保育園 202511-1

横から保育士が「お菓子も買う?」と聞くと、「だめだよ!給食の先生言ってなかったよ!」と、甘い誘惑にも乗らずしっかりとした姿に驚きました(⁠^⁠^⁠)
スーパーでは買う物をあっという間に見つけ、「あったよ!」と手に取りカゴの中に入れていきます。

明石 保育園 食育 おおぞら保育園 202511-2

初めてスーパーに行った時には少し緊張した様子も見られましたが、今回は自信満々にスーパーの中を歩き、お買い物を楽しむ様子が見られ、前回の経験が子どもたちの自信に繋がっているんだなと改めて感じる事が出来ました。

園に戻りお昼寝後は楽しみにしていたクッキングです!
ラップでごはんを包み、おにぎりの形を作っていきます。

明石 保育園 食育 おおぞら保育園 202511-3

「にぎにぎ〜♪」「三角にできない〜!」
「みてみて、丸くできたよ!」
「楽しい!!」
クッキング中は賑やかに、好きなようにおにぎりを作ったにじ組のお友だち。さいごにパラパラ〜っとごまをふりかけて完成です!

明石 保育園 食育 おおぞら保育園 202511-4

お味はもちろん
「おいし〜い!!!!!」「さいこう!!!」と、とびっきりの笑顔を見せてくれました。

明石 保育園 食育 おおぞら保育園 202511-5

おにぎりはあっという間に食べ終えていましたよ(⁠^⁠^⁠)
次はなにを作る?と早くも次の計画を練っているにじ組のお友だち。
小さな成功体験が大きな自信へと繋がり、また次への意欲へと繋がるよう関わっていきたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次