ピーマン収穫で苦手克服!食育のチカラ|2歳児クラス

2歳児にじ組のお友だちが育てていたピーマンが大きくなり、待ちに待った収穫をしました!

食育 栽培 収穫 ピーマン 給食 苦手克服 明石 保育園 おおぞら保育園 魚住 202506-1

毎日お水をあげる時にピーマンの様子を確認し、「もう取っていいかな?」「もう食べられるかな?」と待ち切れない様子だったにじ組さん。
今日収穫することを伝えると大喜びで、外に行く準備もいつもより早く、とっても嬉しそうです。

食育 栽培 収穫 ピーマン 給食 苦手克服 明石 保育園 おおぞら保育園 魚住 202506-2

保育士と一緒にハサミを使って収穫をし、採れたてのピーマンを触ったり、匂いを嗅いでみたり、興味津々です。

食育 栽培 収穫 ピーマン 給食 苦手克服 明石 保育園 おおぞら保育園 魚住 202506-3

「ピーマンのにおいはどんなにおい?」と聞くと、「いいにおい!!」と満面の笑みで教えてくました。

収穫したピーマンは給食と一緒に提供してもらい、

食育 栽培 収穫 ピーマン 給食 苦手克服 明石 保育園 おおぞら保育園 魚住 202506-4

ピーマンが苦手なお友だちも今日は完食することができました!

食育 栽培 収穫 ピーマン 給食 苦手克服 明石 保育園 おおぞら保育園 魚住 202506-5

「おいしい〜!!」の声が部屋中に響き渡り、大満足な様子でした♪

食育 栽培 収穫 ピーマン 給食 苦手克服 明石 保育園 おおぞら保育園 魚住 202506-6

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次