保育園で秋のお祭りを開催!
10月18日にみんなが楽しみにしていた『やきやき祭り』がありました!
今日は1歳児ほし組の様子をご紹介します♪
お父さんやお母さんと一緒に登園してくると、いつもとは違う雰囲気に少し緊張した様子のお友だち。
まずは緊張をほぐすためにみんなで朝の会をして、触れ合い遊びや“エビカニクス”の体操を楽しみました。
入園してからずっとやっている“エビカニクス”の体操はとっても上手に踊れるようになっていて、緊張しながらも可愛らしい姿を見せてくれました(^^)

その後は保護者交流会を行い、お家での様子を聞いたり、お悩み相談会をしたりなど、短い時間ではありましたが普段はあまり顔を合わせる事が少ない保護者の方々と有意義な時間を過ごす事が出来ました。

沢山意見を出して頂きありがとうございました♪
交流会の後はお店屋さんごっごのスタートです!
カバンとチケットを持って、保護者の方とお買い物に出発っ♪

焼きそば屋さんやジュース屋さんなど、「次はどこにいく?」となど楽しい声で溢れていました。

やきやき祭りには卒園児もお店屋さんとして参加してくれましたよ(^^)
「いらっしゃいませー!!」と大きな声で頑張ってくれました。

お手伝いしてくれてありがとう☆
短い時間でしたが、沢山の笑顔を見ることができ楽しい時間になりました。
ご参加頂きありがとうございました。
あわせて読みたい


初めてのシャボン玉遊びに挑戦!
今日は初めてみんなでシャボン玉をして遊びました。やる気に満ち溢れたにじ組のお友だちは、ふぅ~っと吹く力がとても強くて、中々上手にシャボン玉ができません。 「で…
あわせて読みたい


主任研修で育つチーム力|マネジメントを学び合う取り組み
グループ全体で取り組む「学び合う研修」 2024年度から、私たちのグループでは職員一人ひとりの成長と、より良い園づくりを目指して、さまざまな研修を計画・実施してい…




