2025年5月– date –
-
兜&こいのぼり作りに挑戦!行事給食も♪|0・1・2歳児
5月5日のこどもの日に向けてこいのぼりと兜の製作をしました。 0歳児のお友達は障子紙を使ってにじみ絵をしました。仕上げに丸スタンプで模様もつけましたよ。スタンプで模様が付くたびに目を丸くして不思議そうな表情をしていました。 1歳のお友達は手型... -
職員グループ研修について|2025年度実施予定
前回の記事では、2024年度に実施した職員グループ研修の様子をご紹介しましたが、今回は2025年度に予定している研修についてご紹介いたします。今年度も引き続き、子どもたちが安心して過ごせる保育環境を整えるために、職員が互いに学び合い、日々の実践... -
こどもの日のこいのぼり製作、年齢別の工夫|3・4・5歳児
5月はこどもの日に向け、こいのぼり製作を頑張りました!3歳児、4歳児、5歳児でそれぞれの年齢に合わせ作りました! https://youtube.com/shorts/N4rz7APJQ2w?feature=shared 3歳児は、好きな色の鱗をたくさん貼ったりいろいろな形のスタンプをしました!... -
靱公園でだんごむし探し、子育て支援も参加募集中!
新年度が始まり初めて靱公園にお散歩に行きました!!靱公園に着くと「蜂がとんでる!」「だんごむしいるかな?」「だんごむし探そう〜」とワクワクしている子どもたち。「ここ掘ってみよう!」と一生懸命掘ってみてもなかなか見つからず…諦めずしばらく探... -
入園後の成長記録♪園生活に慣れてきた子どもたち
入園直後に泣いていたこどもたちも新しい環境にどんどん慣れてきました!毎日元気いっぱいお友達や先生と楽しく過ごしています。 外遊びの際、青空にヘリコプターが飛んでいるのを見つけると「バイバーイ」と全力で手を振っていました。その後ろ姿がすごく...
1