【保護者参加行事】給食参加やクリスマス発表会も!
目次
保護者参加型行事について
くじら保育園海老江園では保護者参加型の行事があります。
お仕事で忙しい保護者の方にお子様と一緒に楽しいひと時を過ごしていただく機会を設けています。
普段の保育園でのお子さまの様子を見ていただいたり、成長を感じていただけます。
あわせて読みたい


保護者との関わり―信頼関係を大切に
くじら保育園海老江園ではお子様一人ひとりの気持ちに寄りそうことを大切にしています。またご家庭との連携を深めるために、保護者の方とこまめにコミュニケーションを…
保護者の方からの声
保護者の方からは、
- 「子どもが給食で好き嫌いなく何でも食べることができるのを見て感動した」
- 「お友だちとかかわって楽しく遊ぶ姿を見て安心した」
- 「お散歩でしっかり歩けるようになって成長を感じた」
など、喜びの声をたくさんいただいております。
あわせて読みたい


保護者アンケート|先輩パパ・ママのリアルな声
くじら保育園では年に2回保護者アンケートを実施しております。今年度は第三者評価受審でもアンケートをさせていただいたので年3回行いました。高評価をいただいたこと…
年間行事のご紹介
保育参加には次のようなものがあります。
6月 給食参加
お子様と一緒に給食を食べていただきます。


あわせて読みたい


給食参観がありました♪|親子でおいしい給食タイム
6月は給食参加がありました。 お家の方が来られる事を伝えると、心待ちにしている子どもたちの姿がありましたよ! 始めに子どもたちがいつも楽しんでいる遊びを保護者…
8月 なつまつり
ご家族の方全員でヨーヨー釣りやくじ引き、盆踊りなど自由に参加していただけます。


9月 敬老の日の集い
祖父母の方に来ていただき、一緒にふれあい遊びをして楽しみます。子どもたちが感謝を込めて作ったプレゼントもお渡ししています。

あわせて読みたい


保育園の敬老の日イベントレポート だるまさんシリーズや触れ合い遊びで楽しむ特別な時間
敬老の集いがありました✩だるまさんシリーズの絵本の真似っ子をしたり、触れ合い遊びをしたり、おじいちゃん・おばあちゃんの所までバスやハイハイで行きました!お忙し…
10月 保育散歩
お子さまと手をつないでお散歩に行って公園で遊びます。


あわせて読みたい


普段の保育園での子どもたちの様子とは?大好きなママとお散歩やお砂場遊び!保育参加No.1
今週から保育参加(お散歩)が始まりました☆彡大好きなママと一緒に手を繋いでお散歩をしたり、バギーの側に付いてもらったり、お砂場で遊んだりして楽しみましたよ♪と…
12月 クリスマス発表会
子どもたちだけで劇や楽器遊びをする姿を見ていただいた後に、一緒にサンタさんを迎えてプレゼントをもらったり、親子でふれあい遊びをします。
あわせて読みたい


くじら保育園 海老江園の特長について
小規模保育園の特長 くじら保育園海老江園は、0歳から2歳児まで定員19名の小規模保育園です。JR海老江駅、阪神野田駅から徒歩5分の便利な立地にあります。2017年4月に開…
行事を通して育まれる笑顔とつながりを、これからも大切にしていきます。2026年度の園児募集も受け付けていますので、園見学やお問い合わせをお待ちしております。