ブログ– category –
-
食育クッキング!おにぎりを作りました♪
おにぎりクッキングを行いました!今回も、エプロン・三角巾・マスクを付けてやる気満々のいるか組さんです。まずは、麺棒を使って白胡麻を擦ってもらいました。 両手でしっかりと麺棒を握り、とても上手に擦ってくれましたよ。その後は、今回のおにぎりの... -
秋のお散歩シーズン到来!保育園近くの公園へ
暑さも落ち着き、ようやくお散歩に行ける季節になりました! 「たくさん走ろうね!」と言うと、体をたくさん動かせることを楽しみにする姿がありました。 公園ではお友だちや保育者と追いかけっこをしたり、滑り台や鉄棒で繰り返し遊んでいますよ! 夏前に... -
「ばけたくん」のマジックシアター|9月お誕生日会
9月のお誕生日会がありました!みんなで「たんじょうび」のお歌をプレゼントすると、お祝いされたお友だちは少し照れながらも、とても嬉しそうな表情を見せてくれました(^^) そのあとは、先生からの出し物で「ばけたくん」のマジックシアターがありました... -
片栗粉粘土遊びで不思議な感触に夢中!
この日は片栗粉粘土の遊びをしました! 粉から触り、水を入れていくとあら不思議!! トロトロしたり、お団子のように握れる硬さの感触に変身しました! 初めての感触で少し苦手な様子が多かったらっこ組さんとぺんぎん組さんでしたが、保育者が触る様子は... -
敬老の日の集い|おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に
敬老の日の集いがありました!まずは、朝の会を見て頂きましたよ。おじいちゃん・おばあちゃんの前で、少し緊張している子どもたちでしたが、季節のお歌(とんぼのめがね・コオロギ)を上手に歌うことが出来ていました!また、お名前を呼ばれると手を挙げ... -
新聞遊び×サーキット遊び|室内遊びをご紹介
水遊びをするまでの時間、お部屋で遊ぶことも楽しんでいます!今回は新聞遊びとサーキット遊びを紹介したいと思います。新聞遊びではダイナミックにビリビリ破いたり、 丸めてボールにしたり、服にしてみたり、子どもたちの思うままに形を変えて遊んでいま... -
食育体験!お手伝い|トウモロコシの皮剥き&ヒゲ取り
トウモロコシの皮剥き、ヒゲ取りのお手伝いをしました! とうもろこしに興味津々の子どもたち。 保育士が剥き方の説明をするとお話をよく聞いて、一生懸命に剥くことが出来ました♪ 子どもたちが剥いたトウモロコシは、 おやつで美味しくいただきました(^^) -
3歳のお誕生日|パネルシアター「おばけなんてないさ」
8月生まれのお友だちの、お誕生会をしました!保育士からのインタビューで「お名前は?」と聞かれると、少し恥ずかしそうにしていたのですが… 「何歳ですか?」という質問に対しては、指で上手に「3」を作り「3さい!」と、とても大きな声で答えることが出... -
夏祭りを開催しました|ワニワニパニックに魚つりも!
8月23日に夏祭りがありました!ワニワニパニックや魚つり、 輪なげ、宝探し、親子製作など、たくさんのコーナーをおうちの方と一緒に楽しむ子どもたち。 また、以前みんなで作った梅ジュースも美味しくできあがり、「ごくごく」と嬉しそうに飲んでくれてい... -
保育士向け救命講習|AEDや人工呼吸など実践的に学ぶ
保育士を対象に区民センターで救命講習を行いました。 園児が急に倒れた場合を想定し、適切な対応や、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、人工呼吸・胸骨圧迫の手順などを実践して学びました。 万が一の事態にも落ち着いて対応できるよう職員一人ひとり...