2歳児クラスのクッキング体験|スイートポテト作り
先日、2歳児いるかぐみさんは、クッキングをしました!
クッキングの時は、三角巾とエプロンをつけるのですが、準備をする時は「せんせい、つけてー」と、とってもにぎやかです。つけてあげるとみんなとっても嬉しそうです。写真を撮る時は、それぞれポーズを決めていて、こちらも思わずニコニコ笑ってしまいます。

今回は、スイートポテトを作りました。

まずはゆでたさつまいもをマッシャーで潰します。マッシャーで潰している時の顔は真剣そのものでしたよ。

さつまいもを潰したら次に砂糖を入れ、また混ぜます。混ぜたあとは、いよいよ形を作ります。両手でぎゅっ、ぎゅっ。それぞれ形は様々でしたが、上手に仕上がりました!

あとは、オーブンへ。みんなでオーブンの中のスイートポテトをじっと見ていました。そして、数分焼いたら出来上がりです!

自分で作ったおやつはやっぱりおいしいですね。またクッキングしようね!
あわせて読みたい


節分の絵本『おにのパンツ』で楽しく伝統文化に触れよう
海老江園では、子どもたちに「日本の伝統的な文化に触れてほしい」というねらいから「節分」の行事を毎年行っています。 絵本「おにのパンツ」 構成・絵: 鈴木 博…
あわせて読みたい


土曜日保育ならでは!高見新家公園へお散歩
土曜日保育は通常保育よりもこどもたちの人数が少ないので、いつもより遠い高見新家公園にお散歩に行きました!長い道を歩いて公園に着くと「やった〜!着いた〜!」と…