保育士向け救命講習|AEDや人工呼吸など実践的に学ぶ
保育士を対象に区民センターで救命講習を行いました。


園児が急に倒れた場合を想定し、適切な対応や、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、人工呼吸・胸骨圧迫の手順などを実践して学びました。


万が一の事態にも落ち着いて対応できるよう職員一人ひとりが真剣に取り組み、改めて命の大切さを感じる貴重な機会となりました。

今後も子どもたちが安心・安全に園生活を送れるよう、職員一同努めてまいります。
あわせて読みたい


パプリカ収穫!給食のお手伝いもしたよ
いるか組(2歳児)さんが育てていたパプリカが、とても大きく成長したので収穫を行いました! 保育者と一緒にハサミを持ち、上手に切ってくれましたよ! 切れると「きれ…
あわせて読みたい


【参加募集】毎月第3水曜開催 お誕生会のご案内
くじら保育園 海老江園では、毎月 第3水曜日(※園行事等により変更することがございます)にお誕生会を実施しております。ぜひ、保育園のお友だちと一緒にお誕生日をお…