ブログ– category –
-
お正月の伝統行事「凧揚げ」を楽しむ子どもたち!
今日は、らっこ組(0歳児)、ぺんぎん組(1歳児)、いるか組(2歳児)のお友だち全員で、近所の公園へ行き、凧揚げをして遊びました。「今日は凧揚げをするよ」と声を掛けると、「やったー!!」と大喜びの子ども達。「同じ方向に向かって走る」というお約... -
新年あけましておめでとうございます|お正月製作の様子
新年あけましておめでとうございます。2025年の幕開けです!今年も園児をはじめ保護者の皆様、職員のみんなが健康で元気に毎日を過ごせますように… 早速、各年齢に合ったお正月にちなんでの製作を紹介します。*0歳児さんは、タンポを使って獅子舞の身体の... -
1年の成長|保育園生活での異年齢交流の様子
2024年もありがとうございました。 2024年らっこ組(0歳児)は3人でスタートしました。慣れない環境の中で不安で泣く姿もありましたが、少しずつ保育者と信頼関係を築き今ではのびのび過ごしています。そして10月から新しいお友だちが2名入園してくれまし... -
初めてのお誕生日会|まんまるちゃんのペープサートも
12月生まれのお誕生日会をしました♬今月は1歳児1名でした!お誕生児さんは初めてのお誕生日会だったのでドキドキ緊張した表情でしたが、みんなの前に座りお友達や保育者にお祝いしてもらうとニコニコ笑顔が見られましたよ(^^)お誕生日カードをみんなで見... -
サンタさんがやってきた!記念撮影やデコレーションも
姫島園にも、サンタさんが来てくれました。今日の日まで、この日を楽しみにしていた子ども達。園では親子でリース作りを楽しんだり、いるか組(2歳児)さんは、サンタさんに会えるようにと、お顔を作ったりしました。実際にサンタさんに会うと、少しばか... -
クリスマス気分を盛り上げる!手作りサンタが玄関でお出迎え
12月はクリスマスということで、いるかぐみ(2歳児)はサンタさんを作りました!紙皿に色を塗って、目と口を描きました。何色にしようかな~と子どもたちは考えながら描いていましたよ!最後にトレードマークのおひげをつけて完成!とっても素敵なサンタさ... -
西淀公園でどんぐり拾いやお弁当、遊具遊び
11月の中旬に秋の遠足に西淀公園へ行きました!この日はお弁当を食べるということで、前の日から楽しみにする子どもたちの姿がありました。朝のおやつも公園で食べましたよ♪いつもと違う大きい公園なので子どもたちも色々な遊具に目移りしながらも好きな場... -
0歳児さんが主役!風船ペープサートに夢中
11月のお誕生日会をしました(^^)/今月は、0歳児さん1名でした。初めてみんなの前に座るので、緊張するかなぁ~座れるかなぁ~と色々心配していたのですが、いざ始まってみると全くいらぬ心配でした♪テーブル付きの椅子に嬉しそうに座り、みんなと一緒... -
可愛い仮装で老人ホームへトリックオアトリート!
10月31日はハロウィンでした!!0歳児さんは、はらぺこあおむし・1歳児さんは、ぺんぎん・2歳児さんはプーさんに変身してハロウィンのイベントに参加しました!みんなで変身すると、お互いを見て「うわ~変身してる!」「何の服??」「一緒や~!... -
秋の味覚さつまいもで手作りおやつ!スイートポテト作り
2歳児さんで午後からのおやつをみんなで作りました♪作ったのはスイートポテトで、ほかほかのサツマイモをみんなで順番に潰して、バターや砂糖を入れてまぜまぜ…それだけでもとっても美味しそうな匂いが部屋に漂っていて…( *´艸`)子どもたちも「いい匂い...