洗濯ごっこ|絵本「ぐるぐるせんたく」でイメトレ
今日のうさぎ組さんでは、洗濯ごっこをして遊びました。
「ぐるぐるせんたく」という絵本を読み、イメージトレーニングはバッチリ!
それぞれ洗いたい服をロッカーから選びタライに入れたら、石鹸を1人ずつちょろっとたらし、シャワーで水を入れます。

そして絵本のようにぐるぐる混ぜると…どんどん泡が出てきました!
「あわあわになった!」と目を輝かせる子どもたち。
ぐるぐるしたり、ゴシゴシしたら次はすすぎです。

お水で泡をきれいに流し、両手で力一杯絞っていました!

最後に物干し竿にかけて洗濯バサミでとめたらお洗濯完了です。

他の保育士に「おせんたくしたよ!」と報告するほど楽しんでくれていました♪

あわせて読みたい


絵の具遊びで感触にドキドキ…?
今日は絵の具遊びをしました。前回はどんどん自分から絵の具を触ってへっちゃらだったひよこぐみさん。 今回は絵の具の感触が分かったのか、ちょっぴり違和感を感じつつ…
あわせて読みたい


保護者対応力を高める研修とは?|学びの共有と園での実践
保護者対応研修の実践と学び 今回は保護者研修後の参加者の意見や、感想、その後の様子を取りまとめました。 アンケート結果|参加者の声から見えた学び 研修後のアンケ…