2024年11月– date –
-
小さなパティシエのスイートポテト作り&どんぐり製作
今、くじら保育園天王寺園で人気No.1の曲は「焼き芋グーチーパー」です。おやつでもさつまいもは大人気です。クッキングが大好きな3歳児くま組さん。今日は「スイートポテト」を作ります。お芋をマッシャーを使ってつぶし、自分達で好きな形を作りました。... -
シール貼りとクレパスでのびのびお絵描き!四天王寺へ秋探し
くじら保育園天王寺園1歳児クラスでは毎朝、自分の出席ノートにシールを貼るのが日課になっています。シール貼りが大得意でお絵描きが大好きなりす組さん。今日は大きな模造紙をめいいっぱい使ってお絵描きをしました。大きい模造紙に大喜び腕をいっぱい伸... -
勤労感謝の日の手作りカレンダー、どんぐり集めと秋の木製作
先週から取り掛かっていた勤労感謝の日のプレゼントであるカレンダーが仕上がり、くじら保育園天王寺園幼児クラスのみんなでお届けに行きました。まず一軒目はいつも優しい声をかけてくださるおいしい団子屋さん。そしてその次は、みんな大好きなお医者様... -
大盛り上がりのお誕生日会♪インタビューや絵描き歌でおえかきクイズ大会、スケッチブックシアターも!
今日はくじら保育園天王寺園の幼児クラスはお誕生日会を行いました。2歳クラスさんも幼児クラスの仲間入りしとても賑やかです。 11月は6人のお友達が一つおおきくなります。みんな笑顔が輝いていました。今月のお誕生児のみんなは盛り上げるのも上手です... -
1歳児クラスは異年齢児と秋探しのお散歩へ♪2歳児クラスは絵本「私のワンピース」から新しいデザインが誕生、読書の秋満喫!
外の空気が少しずつひんやりする季節になってきましたが、くじら保育園天王寺園の1歳児クラスのみんなは行動が活発になってきて外遊びを楽しんでいます。今週は異年齢児とたくさんお散歩に行きました!公園内では、秋探し。色づく葉っぱやどんぐりを見つ... -
”はしゃキッズ”へ秋の遠足♪ボールプールや大型ブランコで楽しんだ後はお弁当タイム!勤労感謝の日の手作りカレンダーもご紹介
ずっと楽しみにしていた秋の遠足の日を迎えたのは、くじら保育園天王寺園幼児クラスです。昨日からワクワク感100%でみんないつもより早起きをしたようです。今年の秋の遠足は「はしゃキッズ」です。保育園の近くまでバスがお迎えに来てくれました。バスの... -
食育を楽しみながら学ぶ!4歳児・5歳児が食べ物クイズに挑戦する楽しい給食タイム
毎日元気いっぱいのくじら保育園天王寺園幼児クラスみんなは食べることが大好きで、食への関心も高く朝の登園から「きょうの給食なにかな?」とよく質問があります。今日は4歳児、5歳児が給食を食べているランチルームを紹介します。おしゃれな木の机、椅... -
食欲の秋!お気に入りの果物絵本と愛情たっぷりのお弁当タイム 1・2歳児クラス
食欲の秋がやってまいりました。くじら保育園天王寺園の1歳児さんはお話が日々上手になってきています。絵本も大好きで特に果物の絵本がお気に入りの1歳児さん。たくさん果物が出てきて、「もも!」「(りん)ご!」「(すい)か!」と大きな声で教えてくれ... -
0歳児の五感を育む!花紙や新聞遊び、パラバルーンで大爆笑!秋の味覚で食育活動
すっかり園生活に慣れ、いい笑顔を沢山見せてくれているくじら保育園天王寺園の0歳児クラスさん。今日は花紙と新聞を使って遊ぶ事に決定!花紙遊びでは、くしゃくしゃって丸めてポイっと投げたり、カップの中にいっぱい集めたりしていました。子どもたち... -
保育園クラス縦割りクッキング~準備・カレー作り編~ ついに完成!世界一美味しいカレーで達成感いっぱいの子どもたち 食育だより
やっと秋を感じれる気候になってきました。くじら保育園天王寺園の幼児クラスはお買い物をした食材の準備の日です。可愛いエプロンに変身し、大張り切り。3歳クラスの担当は野菜を洗ったり、皮をむく係りです。自分たちで選んだ野菜を優しく皮をむき、丁...
12