自画像製作!個性豊かに自由な表現|4歳児クラス
自分の顔を描く練習をしました!

顔のパーツをしっかりと理解できるよう、自分の顔を鏡で見てどこに何があるか、みんなで確認しながら取り組みました。
目や鼻や口の本物のような描き方を紹介すると、「ちょっとこわーい」と言う子がいましたが、先生が「自分のお顔をよく見てみて」と言うと、先生やお友だちの顔を見て納得する様子が見られました!

怖いと言いながらも、目や鼻、口を本物のように描く子が多くいました^^自分でしっかり納得し、自分で表現して描くことができていて素晴らしいなと思いました!

またたんぽぽ製作で丸の形に切って作ったり、お散歩の時に子どもたちで見つけた草花を写真撮ったものや摘んだものを見ながら、お絵描きをしたりと楽しそうに描くことができていました!

これからも、子どもたちの描きたい!作りたい!という気持ちを大事にして、子どもたちが描く、作るものをみんなで「それもいいね!」と褒め合えるような環境を作っていきたいなと思っています!!
あわせて読みたい


5/16 離乳食相談会を開催!【2025年度 園開放スケジュール】
2025年度 園開放スケジュール くじら保育園 天王寺園では、未就園のお子さまと保護者の方を対象に園開放を行っており、園の遊び場を開放したり季節のあそびやふれあいを…