雨粒アート作品!メラミンスポンジ×シール|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。
毎日雨が降っていた頃、「お部屋にも雨を作ろう!」という事でみんなで雨粒を作りました。
ひとつはメラミンスポンジを使って画用紙にペタペタとスタンプをしました。

もうひとつは雨粒型の画用紙にキラキラシールを貼りました。

小さいシールなので、なかなか取れずに苦戦しているお友だちもいましたが、雨粒が完成すると「キラキラだね!」、「めっちゃ綺麗だね!」と嬉しそうに見せてくれました。

最後はすずらんテープに貼って完成!

作ったのが雨の日だったので、「見てみて〜お外と一緒だよ!」と降っている雨を指差していました(^^)
あわせて読みたい


くじら保育園 天王寺園の魅力とは?
天王寺区勝山の閑静な住宅地の中にある園舎の正面は、一見水族館を思わせるような色とりどりの窓が沢山あり、その窓から時々子ども達が笑顔で外を眺める姿が見られます…
あわせて読みたい


かたつむりの観察、触って学ぶ!自然体験|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。6月の季節のうたが『かたつむり』で毎朝楽しそうに元気に歌っているので、1階にいるかたつむりをお部屋に連れてき…