\ 8/8 水遊び / 詳細はここをクリック!

張り子で提灯づくり|5歳児クラス

こんにちは、くじら保育園天王寺園5歳児クラスです。
夏祭りに向けて提灯づくりを始めました。今年は風船と障子紙を使って張り子に挑戦です!
まずは自分たちで風船を膨らませるところからスタートです。

提灯 夏祭り お祭り 張り子 風船 製作 夏 5歳児 年長 くじら保育園天王寺園 大阪 保育園 202508-1

大きな風船を膨らませるのは大変でしたが、周りの友だちの応援も入り、頑張っていましたよ♫

提灯 夏祭り お祭り 張り子 風船 製作 夏 5歳児 年長 くじら保育園天王寺園 大阪 保育園 202508-2

そして風船を膨らませてからは水に溶いたボンドで紙を貼り付けていきました。

提灯 夏祭り お祭り 張り子 風船 製作 夏 5歳児 年長 くじら保育園天王寺園 大阪 保育園 202508-3

これを数日間乾かし、固まるのを待ちます。

提灯 夏祭り お祭り 張り子 風船 製作 夏 5歳児 年長 くじら保育園天王寺園 大阪 保育園 202508-4
Screenshot

乾かす間も飾りとしてとっても可愛くなっています♡

提灯 夏祭り お祭り 張り子 風船 製作 夏 5歳児 年長 くじら保育園天王寺園 大阪 保育園 202508-5

出来上がりをお楽しみに♫

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次