とうもろこしを収穫しました!|5歳児クラス
こんにちは、くじら保育園天王寺園の5歳児です。
みんなで毎朝水やりを頑張っていたとうもろこしが大きくなったので収穫しました。
とうもろこしの収穫はやり方を調べてからみんなでイメージトレーニング。
手前に倒しながら、根本を折りとる!とみんなで練習してやってみました。

でも折るには結構な力が必要で、苦戦しながらもなんとか収穫しました!
毎日続く暑さであまり大きくは生長できなかったですが、小さくてもちゃんとヒゲがあり、実もついていてちゃんととうもろこしになっていて感動でした!

収穫したあとはとうもろこしの皮を剥き、ゆでとうもろこしにしてみんなで分けて食べましたよ。自分たちで育てたとうもろこしは格別だったようで、「美味しい!」と大好評でした。

あわせて読みたい


張り子で提灯づくり|5歳児クラス
こんにちは、くじら保育園天王寺園5歳児クラスです。夏祭りに向けて提灯づくりを始めました。今年は風船と障子紙を使って張り子に挑戦です!まずは自分たちで風船を膨ら…
あわせて読みたい


ビックバンへバス遠足!遊具の塔に挑戦!|幼児クラス
くじら保育園天王寺の幼児さんはバス遠足で「ビックバン」に行きました!朝登園してきて、「遠足楽しみで早起きした」「朝の5時に起きたよ」「お弁当ママが作ってくれた…