ちぎり絵でお月見製作|5歳児クラス
くじら保育園天王寺園5歳児クラスです。
お月見製作をしました。
まず、お月様作り。画用紙を手で揉み和紙位の柔らかくしました。

柔らかくなった画用紙をちぎり、お月様を表現しました。

ちぎり紙を貼り始めるとお部屋に中が静まり返ってみんな集中している姿がありました。

次はうさぎを作りです。
自分の手の形を取り中指を折り込み人差し指と薬指はうさぎの耳に、親指と小指はすすきを持つ手に変身。

すすきも折り紙をくっつけてハサミで切り込み動きのあるすすきを表現しました。満月が楽しみです。

あわせて読みたい


とうもろこしを収穫しました!|5歳児クラス
こんにちは、くじら保育園天王寺園の5歳児です。みんなで毎朝水やりを頑張っていたとうもろこしが大きくなったので収穫しました。とうもろこしの収穫はやり方を調べてか…
あわせて読みたい


夏まつり開催!卒園生も集まって夏の思い出♪
くじら保育園天王寺園のみんながずっと楽しみにしていた夏まつり!今日は保育園の中がお祭り会場に変身! さかなつり、まとあて、ボール投げ、ヨーヨーすくい、金魚すく…