tennoujisns– Author –

-
1歳児クラスのお花見散歩、一面の桜に大興奮!
こんにちは。くじら保育園天王寺園1歳児クラスです。進級して新しいお友だちも増え、毎日楽しく遊んでいます。4月はみんなで近くの公園にお散歩に行きました。 一面の桜に大興奮な子どもたち。 指さしをして保育士に知らせたり花びらを拾ってみたりと春の... -
月1回の避難訓練をしました|地震発生~火災~消火
くじら保育園天王寺園に4月から入園した子どもたちの慣らし保育も終わり、少しずつ新しいお友だちも笑顔で過ごせる時間が増えてきました。保育園では毎月色々な行事があります。今日は避難訓練です。毎月、地震や家事、洪水などを想定した避難訓練を行いま... -
国分公園へ春のお散歩♪異年齢児との交流も|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園2歳児クラスです。お天気が良くポカポカ暖かい日にお散歩に行きました。年長さんと手を繋ぎ、一生懸命歩いていました。公園では遊具で遊んだり桜の花びらを拾って遊びました。すべり台は順番に階段を登り、いい笑顔で楽しそうに滑... -
鉄棒チャレンジ!前まわりの自主練も!?|5歳児クラス
くじら保育園天王寺園5歳児クラスのみんなは体を動かすことが大好き!今日は5歳クラスになって初めての鉄棒です。前まわりはちょっと怖いお友だちがいましたが、少しずつ目標を決めて頑張りました! 最初は怖がっていたお友だちも少しずつできてくると「も... -
2025年度入園式|新しい園生活がスタートしました
ご入園・ご進級おめでとうございます!桜の開花のお知らせと同時に、くじら保育園天王寺園にも新しいお友だちが入園しました。 これからたくさんの経験と共に楽しい時間を過ごし「お家みたいに楽しいな」の気持ちに沢山なってもらえるよう職員一同力を合わ... -
年中さん、雑巾絞り練習で生活力アップ!|4歳児クラス
くじら保育園天王寺園の年中さんは、なんと!雑巾絞り名人になりました!普段の生活で、製作の時に絵の具で汚れたら雑巾で拭いたり、糊を使う時に雑巾で指を拭いたり、、と雑巾を使う機会が多い子どもたち。雑巾絞りの練習をしてみよう!と子どもたちに伝... -
春の製作♪クレパスで桜の木の手形アート|3歳児クラス
先日、お花見をしてきたので桜の製作をすることにしました。桜の花びらの色を聞くと「白色」「ピンク色」と元気よく教えてくれたくじら保育園天王寺園の3歳クラスのみんな。桜の木の部分は子どもたちの手をクレパスで型どりました。 「手おっきいね」と言... -
チューリップ開花!図鑑を片手に春の花を観察|5歳児クラス
こんにちは、くじら保育園天王寺園5歳児です。 らいおん組の子どもたちが昨年植えたチューリップが咲き始めました。 咲くたびに赤だったよ!次は白だったよ!と色教えてくれ、毎日喜んでいます♫ 散歩先でもたくさん花を見るようになり、最近は図鑑を持っ... -
5/16 離乳食相談会を開催!【2025年度 園開放スケジュール】
2025年度 園開放スケジュール くじら保育園 天王寺園では、未就園のお子さまと保護者の方を対象に園開放を行っており、園の遊び場を開放したり季節のあそびやふれあいを楽しんでいただいています。他にも保育士による絵本や手遊び、ペープサートなど楽しい... -
いよいよ年長さん!桜が祝う新たな一年|5歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園5歳児クラスです。保育園生活を締めくくる一年がスタートしました! らいおん組になって初めてのお散歩♫ みんなのお祝いをするように桜が咲き始め、子どもたちの心もウキウキです😄 「桜だー♡」と嬉しそうに走り回ってい...