ブログ– category –
-
海遊館へ親子遠足!ジンベエザメに圧巻|3、4、5歳児
5月9日(金)に3、4、5歳児の初めての親子遠足があり、海遊館に行って来ました。いつもの遠足と違うのは、保護者の方と一緒に行けること!!この話を聞いた時からずっとずっと楽しみにしていました♪ 中に入るとたくさんの魚や海の生き物がいて、みんなの知... -
鉄棒にチャレンジ!お散歩でアリさん発見!|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。お散歩が大好きな2歳児クラスの子どもたち。歩きながら歌を歌ったり、すれ違う人に笑顔で「バイバーイ」と手をふったりしてご機嫌でお散歩を楽しんでいます。 横断歩道を渡る前、いろいろな種類の車が通... -
パプリカと朝顔の苗植えで栽培体験|3歳児クラス
くじら保育園天王寺園3歳児さん。パプリカと朝顔の苗植えをしました。 プランターの土の中に穴を掘って苗を入れ、土を優しくかけました⭐︎ お当番さんが最後お水やりをしてくれましたよ。 これから毎日お水やりをして生長をみんなで見守っていけたらと思い... -
クレパスで模造紙にダイナミックお絵描き|1歳児クラス
こんにちは。くじら保育園1歳児クラスです。今日はお絵描きをして遊びました。製作にも慣れてきてだんだんお絵描きがダイナミックになってきた子どもたち。 今日はいつもの画用紙とは少し違って大きな模造紙を用意しました。 机の上の大きい紙を見るとすぐ... -
いちご狩りでごっこ遊び!|0・1歳児
いちごが美味しい季節となりましたね!くじら保育園天王寺園0、1歳児のお友だちも保育園でいちご狩りごっこをしました。 前回花紙を丸めて作ったいちごを洗濯バサミで釣りました。それを0、1歳児のお友だちにとってもらいましたよ! 手を伸ばして背伸びを... -
てんとう虫製作!個性豊かな春の作品|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。虫が大好きな子どもたちは、散歩に行くたびにだんごむしや蝶々、てんとう虫などの虫探しに夢中です。そこで5月の製作は、てんとう虫にしました。 てんとう虫の目にはシールを貼り、体にはシールとタンポ... -
体操教室はじめました!マット運動・鉄棒
くじら保育園天王寺園では今年度から体操教室がスタートしました! この日を楽しみにしていた子ども達は、初めてお会いする先生にちょっぴり恥ずかしそうにしながらも元気よくご挨拶をすると、まずは準備体操です!! 1~3歳児さんは先生と一緒にまねっこ... -
子どもの日の集い開催!端午の節句クイズで学ぶ日本の行事
こんにちは♪くじら保育園天王寺園です!子どもの日の集いを行いました。 子ども達は、この日の為に頑張って素敵なこいのぼりを作りました♪ 端午の節句のお話や、こいのぼりの真鯉や緋鯉、子鯉や柏餅、菖蒲湯のお話をたくさん聞きました! 幼児クラスはお話... -
おにぎり作りde食育活動|4歳児クラス
くじら保育園天王寺園の年中さんはおやつの時間「おにぎり」作りをしました!ラップにゆかりご飯を入れて巻いて、にぎにぎに握っていきました!エアでおにぎりを握る練習していたのでさすが年中さん!とっても上手でした! 三角の形、丸の形とそれぞれかわ... -
チューリップ作りで春の製作|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児です。 咲いた〜咲いた〜♫とチューリップのうたが大好きな子ども達。朝の会で歌ったり、お散歩の道中でもよく口ずさんでいます。そこで4月の製作は大好きなチューリップにしました! 赤とピンクのチューリップと葉っ...