ブログ– category –
-
七草の日|興味津々!七草おにぎりに食欲旺盛な子どもたち
幼児クラス 楽しかったお正月が明け元気いっぱいの声が園内に戻ってきました。「お正月色んな人と会ったよ」「おせち料理食べたよ」と楽しかった時間を過ごしたようで、また背も伸びたようです。そんなくじら保育園天王寺園の幼児クラスでは「七草」につい... -
新年を迎えて~親子で楽しむ行事を計画中!~
明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。 今年一年が子どもたちと保護者の皆様にとって素晴らしいものとなりますよう、お祈り申し上げます。 今年度も残すところあと3か月となりました。1月の保育が始まると、子ども達は「次は〇... -
2024年振り返り|0歳児~5歳児までの1年の保育
2024年の保育は明日が最後です。急に冬らしい季節となり寒さを感じる中、今年もわずかとなりました。 4月当初からを思い返すと、子ども達はさまざまなことに挑戦し、毎日元気に保育園に通ってくれた事、職員一同何より嬉しく思っています。どの学年の... -
幼児・乳児のお誕生日会|マジックショーに特別メニュー
くじら保育園天王寺園幼児クラスではお楽しみのお誕生日会の日。お誕生児への質問コーナーでは「何色が好きですか?」と聞かれ、悩みながら「あか、あお、きいろ、みどり、おれんじ‥」とたくさん答えてくれたり、他にも様々な質問が止まりませんでした(^○^... -
なめこ栽培&だるま手形アートに挑戦!2歳児・0歳児
くじら保育園天王寺園の2歳児さんは食への興味が高まってきました。絵本や写真を見て食べ物の話をしたり、苦手なものを美味しく感じ始め食べようとしたりする姿が増えてきました。そこで「みんなで何か育ててみない?」となりきのこのキットでなめこを育て... -
サンタさんのサプライズプレゼントと先生たちの素敵な合奏
今日はくじら保育園天王寺園のクリスマス会です。2階のお部屋でみんな大集合☆たくさんの装飾にキョロキョロしていました。大好きな先生たちが素敵な音色でクリスマスソングの合奏のプレゼント。子どもたちは「私の先生見つけた」というようにじっと見つめ... -
マラカスやリースにサンタさん!クリスマス製作
くじら保育園天王寺園のひよこ組のみんなはクリスマス会に向けて準備が始まりました。どんぐり・ストロー・シールを使ってマラカス作りをしました☆彡まずは、お部屋で松ぼっくりやどんぐりに触れてみました❤︎松ぼっくりのちくちくに少し驚く子どもたち。先... -
保育園の小さなシェフ♪ココアケーキとピザの手作り体験
もうすぐ楽しみにしているクリスマス!4歳児と5歳児クラスのみんなでココアケーキを作りました♪グループに分かれて生地から作ります。みんなで順番に材料をいれ、混ぜていきます。お昼寝の後はなかなか出ない生クリームを給食の先生に教えてもらいながら飾... -
寺田町公園に秋のお散歩|オリジナルニット帽作り
5歳児さんと一緒に寺田町公園へ散歩に行った0歳児さん。歩くのが上手になった友だちは、行きも帰りもお兄さん、お姉さんさんと手を繋いで歩きました。公園では落ち葉がたくさん落ちていて葉っぱの絨毯が出来ていたので、その上に皆で座って遊びましたよ(^^... -
2・3歳児さん 紅葉の公園で創造力全開!
今年は冬が遅く12月になってもまだ紅葉が楽しめますね。今日はくじら保育園天王寺園の2歳児クラス、3歳児クラスのみんなでお散歩に出かけました。お部屋が隣同士ということもあり、手を繋ぎたいお友達がたくさんいるようです。いつも行く近くの公園は紅...