スポンジアートでおばけちょうちん作り|4歳児クラス
くじら保育園天王寺園の年中さんは夏祭りに向けてちょうちん作りをしました!
ちょうちんの土台は、スポンジアートをしました!スポンジ好きな色3色の絵の具を選びつけてそこから力を込めて、しゅーーー!と滑らせ、素敵な模様をつけていました。

そこから「夏といえば」の話になり、お化け屋敷!という意見が出ました。
よく知ってるな!と感心…そこからなぜ夏にお化け屋敷があるのかなどの説明をしまして。。みんなで「おばけちょうちんにしよう」と話し合い決定しました!
スポンジアートをしたちょうちんに、目やベロ、ほっぺなど画用紙で自由に作っていきました!
目がハートだったり、一つの目だったり、ウインクした目だったり。。。

スポンジアートでも絵の具の組み合わせた色が違ったり、力加減もそれぞれだったりとほんとに素敵な素敵なおばけちょうちんができました!

とっても楽しみながら作ることもできていてよかったです!
大好きなお家の方に夏祭りに見てもらえるのを楽しみにしているようです。
あわせて読みたい


保護者参観で大好評!ぞうぐみ水族館、開館|4歳児クラス
くじら保育園天王寺園の年中さんが作り上げてきた「ぞうぐみすいぞくかん!」参観日の日に大好きな保護者の方に見てもらい、たくさん褒めてもらいとっても嬉しそうでし…
あわせて読みたい


育てたきゅうりで食育クッキング!|4歳児クラス
くじら保育園天王寺園の年中さんはきゅうりの苗植えをして、雨の日以外は毎日水やりをして、毎回「大きくなれ〜」とパワーを送ったので、、 たーーーくさんきゅうりを収…