寒天×食紅で楽しむ感触あそび|3歳児クラス
くじら保育園天王寺園3歳児さん。
夏の暑さでお外に行けない日が多くなってきたので、お部屋でも楽しく遊べる感触遊びをしました♩
保育園のおやつでよく食べるゼリーの「寒天」と、色をつけるための食紅を使って寒天遊びをしましたよ。

寒天をみんなで触ってみると「ぷるぷるだ〜」と感触を楽しんでいた子どもたち。スプーンですくってお皿に移したり、他の寒天の色を混ぜて違う色にしてみたりとお友だちとの関わりも楽しみながら遊んでいました(^^)

ゼリーに見立てて遊ぶ子もいれば、ジャムに見立てて遊ぶ子もいたりと様々なものに見立てて遊んでいましたよ!

次は氷遊びがしたいというリクエストもあったので、次回は氷を触って遊ぼうと思います。お部屋でも楽しく遊べるように活動の内容を工夫していきたいと思います。
あわせて読みたい


とうもろこしの皮むき!お手伝いで食育|3歳児クラス
くじら保育園天王寺園3歳児さん。給食さんのお手伝い「とうもろこしの皮剥き」をしました!とうもろこしを見て「大きい」「美味しそう」と言っていた子どもたち。 とう…
あわせて読みたい


セミの折り紙に挑戦♪夏の製作活動|3歳児クラス
最近、セミの鳴き声が聞こえるようになってきて夏を一層感じるようになりましたね。くじら保育園天王寺園3歳児クラスは、折り紙でセミを作ることに挑戦!! 今回は工程…