てんとう虫製作!個性豊かな春の作品|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児クラスです。虫が大好きな子どもたちは、散歩に行くたびにだんごむしや蝶々、てんとう虫などの虫探しに夢中です。そこで5月の製作は、てんとう虫にしました。

てんとう虫の目にはシールを貼り、体にはシールとタンポを使って柄を描きました。

てんとう虫が完成したあとは、ペットボトルとスポンジを使ってクローバーを描きました。

「楽しい〜♫」と言いながら、画用紙いっぱいにクローバーを描いていましたよ。個性豊かなてんとう虫が完成したので、お楽しみに…❤︎
あわせて読みたい


国分公園へ春のお散歩♪異年齢児との交流も|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園2歳児クラスです。お天気が良くポカポカ暖かい日にお散歩に行きました。年長さんと手を繋ぎ、一生懸命歩いていました。公園では遊具で遊んだり…
あわせて読みたい


チューリップ作りで春の製作|2歳児クラス
こんにちは!くじら保育園天王寺園2歳児です。 咲いた〜咲いた〜♫とチューリップのうたが大好きな子ども達。朝の会で歌ったり、お散歩の道中でもよく口ずさんでいます。…