卒園おめでとう|愛に育まれた成長の記録
3月29日(土)さくら組(2歳児)の子どもたち6名がくじら保育園を巣立っていきました。
元気でやんちゃでおしゃべり好きで、ちょっぴり恥ずかしがり屋さんだけど笑顔の素敵な子どもたち。それぞれの個性が光るクラスでした。

出会った頃はまだまだ赤ちゃんのようだったのに子どもたちでしたが、いつもそばで見守りながらその成長を愛情いっぱいに支えてきた保育者と保護者の皆様の豊かな愛情に包まれ伸び伸びと成長し、今では小さなお友だちのお世話や先生のお手伝いをしてくれる素敵なお兄さん、お姉さんです。

少し緊張感をまといながら始まった卒園式ですが、卒園証書の授与が終わると、堅苦しい雰囲気は消え、子どもたちの歌や子どもたちから保護者の皆様へのプレゼントなどスムーズに進みました。

そして、先生たちからのサプライズ!子どもたちの成長を振り返る、思い出写真の上映会。

これまでの日々を思いしんみりとした空気に。保護者の皆様の目にもきらりと光るものが…と思ったとたん、「○○ちゃん!」「みて!」「また、○○ちゃんうつってるよ」とかわいい声に思わず笑い声がこぼれます。素直な子どもたちのリアクションで一気に和やかに。短い時間でしたが、映像を見ながら親子で、みんなで思い出を振り返りました。その後は保護者の方からメッセージをいただき、最後に先生たちからも歌のプレゼント。卒園式は泣き笑いの中、和気あいあいと終了しました。

さくら組の子どもたち卒園おめでとう!
あわせて読みたい


お別れ遠足|手作りお弁当&みんなで楽しい集団遊び
前日までの雨も上がって、時折陽も射して遠足日和。さくら組(2歳児)の子どもたちはこの日の遠足を心待ちにしていました。だって、今日は外でお弁当も食べるんです!お…
あわせて読みたい


2歳児の食育|給食の先生のお手伝い大成功!
さくら組(2歳児)は今日も、お買い物へ。給食の先生に頼まれた『じゃがいも、玉ねぎ、れんこん、ケチャップ、ツナ缶、パン粉』を買いに行きます。何度も経験しているお…