2025年– date –
-
ブログ
子どもたちが考えたお店づくり|マッサージ屋さん開店!
5歳児クラスの子どもたちは普段から「どこしんどいの〜?」「肩もみしてあげる〜」と言ってくれます。ある日「みんな上手やしマッサージ屋さんとかできそうだね」と声をかけると「やってみたい〜」「やろうやろう!!」とマッサージ屋さんを始めることになり... -
ブログ
ハロウィン仮装ショー&お化け屋敷体験
今日は待ちに待ったハロウィンです!乳児クラス、幼児クラスと共に可愛い衣装を作ってハロウィンの会に参加しました!かぼちゃさんやねこさん、おばけさん、モンスターさんと色とりどりの衣装を着てファッションショーをしました。みんな自由に好きなポー... -
ブログ
保育園の秋あそび|公園へお散歩
みんなで一生懸命がんばった運動会も終わり、ようやく秋らしく過ごしやすい季節になりました。子どもたちはみんな元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。お散歩では本願寺や靱公園に行っています。「風が涼しい〜」「葉っぱが黄色くなってきたね!」と秋を... -
お知らせ
【募集】毎月第2・4火曜開催 地域子育て支援のご案内
くじら保育園 淀屋橋園では、毎月 第2・4火曜日(※園行事等により変更することがございます)に地域子育て支援を実施しております。子育て中の親子が気軽に集い、相互交流や子育ての不安・悩みを相談できる場を提供します。また、親子交流・仲間作り・育児... -
ブログ
運動会練習レポート|体操にかけっこ、サーキット
運動会にむけて、1、2歳児さんは体操やかけっこ、サーキットの練習を頑張っています!「どうぶつ電車がやってきた」の体操は自分のマークの上に立ち、先生の真似をしてとっても上手に踊っています。ウサギさんやお猿さんなど色々な動物になりきって踊る姿... -
ブログ
大阪万博&ミャクミャクありがとう!
くじらパビリオンより大阪万博にありがとうを伝えます!!約2年半前からミャクミャクダンスをみんなで踊ったり カプラで大屋根リングを作ったり https://www.youtube.com/watch?v=2Vs8OW5aZzg ミャクミャクのお面を作ったり 他にもブロックや塗り絵 お絵描... -
ブログ
運動会に向けてオリジナルTシャツ作り
幼児クラスでは運動会に向けてみんなでTシャツを作りました。4、5歳児は去年のTシャツ作りを覚えていたようで「今年は何色にしようかな〜」と考えていましたよ。 色の組み合わせのパンフレットを見ながら「この色面白そう〜」「いや、やっぱりこの色にしよ... -
ブログ
保育園の運動会練習が本格スタート!
外も涼しくなってきて最近はたくさんお散歩に行っています♪「今日はお外行けるかなあ?」と毎日楽しみにしている子どもたち^^かけっこの練習では「負けないぞー」「速く走れるよ!」とやる気満々! 先生の「よーいどん」の合図をしっかり聞いて走る姿がか... -
ブログ
パネルシアターにアンパンマンカレー!|9月お誕生日会
9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!お名前を呼んでもらうと少しドキドキしながらも上手にお返事をして前に出てきていましたね♪ 幼児さんは自分でお名前と何歳になったかを上手に発表していました!インタビューでは「好きな食べ物」や「お気に... -
お知らせ
防災の備え|非常食作りや伝言ダイヤル体験
はじめに 9月1日は『防災の日』です。児童福祉施設においては最低基準6条で「少なくとも毎月1回は避難及び消火に対する訓練を行わなければならない」とされています。くじらグループでもこどもたちと職員の大切な命を守るためにこどもたちと様々な訓練を行...
