ハロウィン仮装ショー&お化け屋敷体験
今日は待ちに待ったハロウィンです!
乳児クラス、幼児クラスと共に可愛い衣装を作ってハロウィンの会に参加しました!
かぼちゃさんやねこさん、おばけさん、モンスターさんと色とりどりの衣装を着てファッションショーをしました。
みんな自由に好きなポーズをとったり、保護者の方を前にして緊張したり作った衣装になりきって楽しんだりしていましたよ♪

ハロウィンのお話を聞いた後は乳児クラスから順にお化け屋敷に入りました。
いつもとは違う雰囲気に少しドキドキしながらも楽しんでいました。

お化け屋敷のゴールには魔女の家がありました。ドアを開けると中から魔女さんが登場!
みんなで練習した「トリックオアトリートお菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ」を上手に言っていましたよ。
お菓子をもらい大喜びの子どもたちでした。
幼児クラスの子どもたちは1人ずつお化け屋敷に挑戦していました!
乳児クラスの時よりも少しこわーい雰囲気がありましたが無事魔女の家まで辿り着いていました!
お化け屋敷の後は衣装を着て街散歩をしてきました。地域の人に「トリックオアトリート」と元気に挨拶していました!

園に戻ると美味しいハロウィンランチが待っていました!
お化けの形や猫の形の人参やじゃがいもを探すことも楽しみながらお化けカレーをたくさん食べていました!

幼児クラスではおやつバイキングもしました。
どれを食べようかとても悩みながらたくさんとったり、少しだけにしてみたり考えながらとっていました。

たくさん食べた後は大満足した様子でハッピーなハロウィンだったねと話していました♪
あわせて読みたい


保育園の秋あそび|公園へお散歩
みんなで一生懸命がんばった運動会も終わり、ようやく秋らしく過ごしやすい季節になりました。子どもたちはみんな元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。お散歩では本願…
あわせて読みたい


運動会練習レポート|体操にかけっこ、サーキット
運動会にむけて、1、2歳児さんは体操やかけっこ、サーキットの練習を頑張っています!「どうぶつ電車がやってきた」の体操は自分のマークの上に立ち、先生の真似をして…
