うつぼ公園へ春の遠足!お弁当やしっぽ取りで最高の思い出

待ちに待った春の遠足がありました!
お天気にも恵まれ遠足日和☺︎
登園してくると「今日は遠足だ!」と楽しみにしている子どもたちでした。自分たちで作ったカバンを肩から下げて「行ってきまーす!」とルンルンで出発しました!
到着してまずはみんなでおやつを食べました。「美味しいね」とお友達とニコニコしながらお話しをしていました♪

うつぼ公園 遠足 お弁当 しっぽ取り くじら保育園 淀屋橋 大阪 保育園 202506-1

おやつを食べ終えた後はお水遊びやしっぽ取りをしていつもよりたくさん遊びました。お水が大好きな子どもたちはカップでお水をすくったりして夢中で遊んでいましたよ☺︎冷たくて気持ちよかったね。

うつぼ公園 遠足 お弁当 しっぽ取り くじら保育園 淀屋橋 大阪 保育園 202506-2

しっぽ取りではお友達や先生のしっぽを一生懸命追いかけていました!たくさん遊べてとってもしそうな子どもたちでした。保育園に帰ってきて美味しい給食もモリモリ食べました。たくさん遊んで疲れた子どもたちはぐっすり眠っていました。とっても楽しい遠足だったね♪

幼児クラスの遠足はあいにくの雨予報。しかし当日の朝子どもたちのパワーでお天気は晴れ!
「遠足行ける?」と嬉しそうに聞いていた子どもたち。「今日は〜のお弁当!」「おにぎり持ってきたよ」とお昼のお弁当も楽しみにしていました🎶
楽しみにしすぎて公園に到着するとすぐにお弁当をひろげようとしている子もいました!大型遊具では友だちと一緒に滑り台を滑ったり橋を渡ったりたくさん遊びました。

うつぼ公園 遠足 お弁当 しっぽ取り くじら保育園 淀屋橋 大阪 保育園 202506-3

その後はおやつ休憩をしグランドでしっぽ取りをしました。しっぽをとられないように真剣な顔で逃げ回ったりしっぽをとりに行こうと気合い全開で走っていました。

うつぼ公園 遠足 お弁当 しっぽ取り くじら保育園 淀屋橋 大阪 保育園 202506-4

終わった後はお待ちかねのお弁当タイム!作ってもらったお弁当に大喜び!お弁当を食べた後は園に帰ってきました。まだ遠足の余韻が少し残っているようでなかなか寝付けない幼児クラスの子どもたちでした。

うつぼ公園 遠足 お弁当 しっぽ取り くじら保育園 淀屋橋 大阪 保育園 202506-5

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次