【四季の行事】夏祭り・運動会・発表会で見られる成長の姿
淀屋橋園の行事について
くじら保育園淀屋橋園は都会の真ん中にある保育園です。0歳から5歳の子どもたちが毎日楽しく過ごし、いろいろな経験を積み重ねています。行事を通して様々な成長も見られます。
夏の風物詩『なつまつり』~みんなで楽しむ特別な一日~
毎年恒例の『なつまつり』では職員手作りのゲームがたくさんあります。

保護者の方からも『出店のクオリティが高くて感動しました!』や『とても楽しかったです』と喜んでいただけました。

年齢ごとに楽しめるように乳児さんと幼児さんでゲームの種類も変えています。

今年はワニワニパニックや射的、ボール落としなどのゲームが人気でした。甚平さんなどいつもと違った装いもとっても可愛いこどもたちでした。

秋の運動会~がんばる姿に感動を届ける~
秋は『うんどうかい』です。かけっこやダンス、親子競技などのプログラムがあり、こどもたちの頑張っている姿や成長した姿を見ていただきます。小さい子どもたちは職員手作りの衣装でよりかわいく、幼児さんは自分で染めたTシャツを着てかっこよく頑張っていました。こどもたちからも保護者の方からもたくさんの『楽しかった』という言葉を聞くことができました。

子どもたちが待ち望む行事~ハロウィンからクリスマスまで~
『ハロウィン』では仮装を楽しみ、


『クリスマス会』ではサンタさんを迎えるなど、季節の行事も子どもたちにとって特別な思い出になります。

それぞれの行事で笑顔いっぱいの子どもたちの姿を見ることができます。


自分たちで作り上げる『発表会』~役になりきる感動の舞台~
そして淀屋橋園では『発表会』もあります。こどもたちは自分で役を選び練習を重ねていました。

セリフを覚えるのは難しかったのですが、おともだちと教え合ったりしながら見事に役になりきっている姿に感動しました!


楽しい行事をこれからも子どもたちと一緒に
淀屋橋園では子どもたちが楽しくてニコニコ笑顔になれる行事を目指しています!!『あーたのしかった!またやりたいね・・・』そんな声が聞こえてきませんか?これからもこどもたちの声に耳を傾け、楽しいことを計画していきます☆
2026年度の園児募集も行っておりますので、ぜひ一度、園の雰囲気を感じにいらしてください。