卒園おめでとう|お別れ遠足・お別れ会・卒園式の思い出
3月はいろいろな行事がありました。
お別れ遠足では乳児クラスが西船場公園、幼児クラスが住之江公園に行きました。

今のクラスのおともだちや先生とたくさん遊んで楽しい思い出になりました(*^^*)

遠足の日は恒例の『おべんとう』です。おべんとうを楽しみにしていた子どもたちは、みんなニコニコ笑顔でほおばっていました!!お弁当を食べた後はどのおともだちもぐっすり眠っていましたねzzz寝顔もとってもかわいいこどもたちです。
お別れ会ではみんな大好きなぞうぐみさん(5歳児)にたくさんの質問をしていました!!会の終わりにはそれぞれのクラスで作ったプレゼントをぞうぐみさんに渡しました。

少し照れくさそうにしながらもたくさんのプレゼントをうけとって嬉しそうでしたね。「ありがとう」の気持ちもしっかりと伝えていました。
そして卒園式もありました。卒園児さんはとてもかわいい服で登場!!いつもと違う雰囲気に緊張していましたが、式が始まるとかっこよく頑張っていました。

前日まで「あれっ?」と途中で言葉が詰まっていた「思い出の言葉」も上手に伝えてくれました。「ドキドキドン!一年生」と「さよならぼくたちのほいくえん」の歌は卒園児3人で声を合わせとても成長した姿を見せてくれました。

在園児さんもお世話になったぞうぐみさんに心を込めて歌とメッセージを届けました。最後はみんな名残惜しそうに何度も何度も手を振ってお別れをしていました。ぞうぐみさん小学校に行っても頑張ってくださいね!!
あわせて読みたい


生活発表会ドキドキの本番!|劇やハンドベルに挑戦
2月15日土曜日に生活発表会を行いました。この日のために毎日練習を頑張ってきた子どもたちは「ママとパパが見に来てくれる!」「がんばるぞ!」と言ってお家の人が見に…
あわせて読みたい


入園の不安解消!安心して慣れるための工夫とサポート
4月は入園や入学などがあり、子どもも周りの大人たちにとっても環境が変わる時ですね。『環境が大きく変わる』ことは、子どもたちには負担が大きく、保護者にとっても…