ブログ– category –
-
泡遊びで見立て遊び!|保育園の感触遊び
先日、みんなで泡遊びをしました! タライに石鹸と水を入れ、保育者がスポンジでもみもみするともこもこと泡立ってきて子どもたちも興味津々の様子♩ 「ふわふわしてる!」「早く触ってみたいな♩」とお友だち同士で話しながら嬉しそうに眺めていましたよ! ... -
初めて筆に挑戦!絵の具で遊んだ楽しい製作タイム
今日は水遊びの後に製作(絵の具の色付け)をしました。ひよこぐみさんは筆を持つのは初めてです。 保育士に手を添えてもらいながら、ペタペタと画用紙に色付け! 保育士が「トントントン」♩と声をかけると、合わせて筆をトントントン♩と動かして上手に色付... -
新しいアクアプレイに夢中!夏の水あそびスタート
先日から水遊びが始まりました!新しいアクアプレイが増え、みんな夢中で遊んでいます!! 水を吸い上げるポンプがあったり、水を溜め、仕切りを外すと一気に水が流れて船が泳いだり…おもしろい仕掛けがたくさんあり、毎日楽しそうな声が響いています♩ 紫色... -
寒天遊びで五感を刺激!冷たい感触に大興奮
先日、お部屋で寒天遊びをしました!カラフルな寒天に興味津々♩ 冷たくてツルツルした感触に子どもたちも大喜びでした⭐︎ まずは保育者が寒天を触ったりちぎってみると、子どもたちもちょん!と指で触ったり掴んでみたりと少しずつ手を伸ばし始めました。 ... -
ハイビスカスがついに開花!今年の野菜は大豊作⁉
もう園で3年目を迎えるハイビスカスですが、昨年は蕾はつくもののなぜか1度も花を開いてくれませんでした。今年は・・・。見事に花開いてくれました!うれしい〜(^^) 子どもたちの笑顔のような明るいきいろ!!今年はいっぱい咲いてくれることでしょう。 ち... -
リトミック×ふれあい遊び|雨の日の楽しみ方
朝から雨が降った日は戸外への散歩はできないので、お部屋でリトミックや異年齢とのふれあい遊びを楽しみました☆ 2人1組になって手を繋ぎあい、ギッコンバッタンとお友達とキャッキャ喜びながら楽しむ子どもたち。大きい子は小さい子に優しく関わる姿はと... -
連携園の園庭開放に行ってきました!
先日、連携園さんの園庭開放日でしたのでお邪魔してきました(*^_^*)普段遊べない遊具や、広い園庭でゆったりと過ごすことができました。 ボールがコロコロ転がると「待て待て〜」とハイハイで追いかける姿や、子どもたちがのびのび遊ぶ姿をみて成長を感じ... -
ダンゴムシ探しと野菜栽培体験|自然に触れて楽しもう♪
最近はダンゴムシ探しに夢中の子どもたち!公園に着くと真っ先に木陰に一直線に向かっています♩ 最初は怖がって触れなかった子どもたちも、少しずつ慣れてきて手や腕に乗せたり、ちょんちょんと優しく触れるようになりました☆ そして、先日虫かごを持って行... -
きゅうり栽培で食育体験|野菜に親しむ第一歩
先日、りす組できゅうりの苗を植えました♩まず植える前に実物のきゅうりを実際に触ったり匂いを嗅いだりしましたよ^_^ 「苗が大きくなったらこのきゅうりになるんだよ!」というお話をすると子どもたちも興味深々!苗植えする様子を真剣に見ていました♩ 毎... -
ハイハイにお座り…毎日が成長の連続!
⚪︎お散歩の帰り道にちょうど葉っぱに手が届くポイントがあります! カートを近づけると、手をグンと伸ばしてピラピラと葉っぱを触るのが好きでにっこり笑顔を見せてくれます!色んなものに興味が出てきましたよ〜☺ ⚪︎マットの階段をハイハイで上手に登れ...