お月見製作|クラス別作品風景紹介
9月製作は、お月見でした。
0歳児は絵の具スタンプでペタペタして遊びましたよ。

おもちをたくさん作って楽しみました。

1歳児は、足型をとってうさぎにしました。

足の裏に絵の具をつける時に気持ち良さそうにしていたり、こちょばそうにしていましたよ。

2歳児は、ハサミで一緒に切ったお花紙を丸めておもちに貼りましたよ。お月様は、クレパスと絵の具を使ってはじき絵を楽しみました。

どのクラスもおいしそうなお団子と一緒に仲良しうさぎやお月様が出来上がりましたね!

あわせて読みたい


水風船や泡で、夏の感触遊び!
9月になりましたが、夏キラキラ光る太陽のように目を輝かせながら、夏ならではの遊びを楽しんでいる1歳ほし組です。 初めての水風船の感触を不思議そうにしたり、プシュ…
あわせて読みたい


一大イベント「夏まつり」|保護者参加行事
おおぞら保育園西新町園 夏の一大イベント『夏まつり』が開催されました!朝は雲が広がり細かい雨も‥ 開始時間には晴れ間が出て明るい空に!事前に子どもたちが作ってく…
コメント